吹田名物すいたまんの画像

Description

大阪府吹田市のご当地グルメです。吹田のおばちゃんたちが普及を頑張ってます!
2011年1月米粉使用レシピに改良

材料 (20個)

【皮】
地粉(強力粉)
150グラム
ひとつまみ
米油
大さじ1
【肉あん】
150グラム
10~20グラム
野菜チャンク(旬の物を荒みじん)
50g
◎醤油
大さじ2
◎塩
少々
◎ざらめ糖(砂糖でOK)
大さじ1
◎コショウ
少々

作り方

  1. 1

    写真

    《皮》A
    ぬるま湯に@の材料を振りいれます。
    5分程するとプクプク発酵してきます。

  2. 2

    写真

    《皮》
    ボールに地粉と米粉、塩を入れて、菜箸で混ぜながら、米油とAを混ぜていきます。

  3. 3

    写真

    《皮》
    ポロポロとしたフレーク状になってきたら、菜箸の生地をこそげとります。

  4. 4

    写真

    《皮》
    生地を台に台にのせ、スケーパーか包丁で20等分します。

  5. 5

    写真

    《皮》
    丸めてバットに並べ濡れ布巾をかけて15分寝かせて生地をなじませます。その間にあんを作ります。

  6. 6

    写真

    《肉あん》
    マロニーは2センチにカット。
    野菜は下処理したものを準備して下さい。
    玉ねぎはみじん切りです。

  7. 7

    写真

    《肉あん》
    ボールに豚ひき肉を入れて●の調味料を加えて粘りが出るまで良く混ぜ込みます。

  8. 8

    写真

    《肉あん》
    玉ねぎ、マロニー、野菜を混ぜ込み、20等分
    (4×5の線を入れるとわかりやすい)

  9. 9

    写真

    《成型》
    台に生地を置き、麺棒で直径10センチほどにのばします。
    打ち粉はいりません)

  10. 10

    写真

    《成型》
    手のひらのくぼみを利用して肉あんを包み込みます。

  11. 11

    写真

    閉じ口を下にして、
    ホットプレートに並べます。
    (濡れ布巾をかぶせましょう)

  12. 12

    写真

    全て並べ終わったら、蓋をして30分、二次発酵させます。乾燥していたら霧吹きします。
    少しふっくらしたらOKです。

  13. 13

    写真

    180度で5分、底に軽い焼き目がついたら160度まで下げます。お湯を大匙4程注ぎ、蓋をして5分蒸します。

  14. 14

    写真

    5分経ったら蓋を取り蒸気が飛べば完成です。

  15. 15

    写真

    お好みで、酢や辛子、ラー油、醤油などを付けて召し上がって下さいね!

  16. 16

    写真

    こんな材料を使ってます。
    野菜は大阪産です。
    その他も国産にこだわります。

  17. 17

    写真

    2011年8月、目ざましテレビで吹田市ご当地キャラ「すいたん」の好物として紹介されました。

  18. 18

    写真

    2010年、FM千里「千里の道も一歩一歩」にゲスト出演させていただきました。

  19. 19

    写真

    シティライフ2010年10月号に掲載していただきました。

  20. 20

    写真

    2010年11月大阪日日新聞に掲載していただきました。

  21. 21

    吹田市のお祭りで、屋台を出したりもしています。

コツ・ポイント

肉あんの味はくせのないシンプルな濃いめの甘辛味にしています。

通常の肉まんに比べて小ぶりですので、お腹のすき具合にあわせて召し上がってください。

玉ねぎはフープロでもOKです。 

このレシピの生い立ち

大阪府吹田市の名物すいたまんの作り方です。
レシピID : 1195151 公開日 : 10/07/25 更新日 : 11/10/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ひろみつばち
お隣さんにこんな名物あったとは!「みのお(箕面)まん」も欲しいv

ありがとうございます!箕面まん食べてみたいです!