むくみすっきり、とうがん煮の画像

Description

むくみすっきり、おなかいっぱいの簡単な煮物です。スープとして飲んでもオッケー。ローカーボ。

材料 (2人前)

1枚
1/4個
醤油
大さじ3
生姜(市販のチューブ入り)
適量

作り方

  1. 1

    鶏胸肉1枚は皮と脂をとり、なるべく細かくたたく(ひき肉よりは食感が残るように)。

  2. 2

    とうがんは種をとって皮をむき、大きめの一口大に切る。

  3. 3

    鍋に1と2を入れ、ひたひたの水で煮ながらアクをとる

  4. 4

    アクが出なくなったらチューブの生姜と醤油を入れて、とうがんが透き通るまでしっかり煮て出来上がり。

コツ・ポイント

市販の鶏挽肉には脂や皮が入っている可能性があるので、胸肉を自分でたたいてみました。片栗粉も食事制限に引っかかるので入れていませんが、とろみをつけても美味しいと思います。とうがんの利尿作用でむくみすっきりです。

このレシピの生い立ち

炭水化物抜き糖抜き生活中、むくみを解消するために作りました。
レシピID : 1211028 公開日 : 10/08/15 更新日 : 10/09/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート