完熟かぼちゃのポタージュ☆の画像

Description

カボチャの優しい甘みと滑らかな口当たりの簡単ポタージュ。後口が軽いので、ついお替りしちゃうのが痛い(*ノω<*)☆

材料 (10皿~12皿)

完熟カボチャ〔普通のでもOK☆〕
3/4個程
バター
10g
コンソメ
1個
白ワイン
25cc
ローリエ又はブーケガルニ
1つ
牛乳 500cc程
若しくは生クリーム200ccと牛乳300cc程
塩。胡椒
お好み量
8カップ~9カップ(カボチャのサイズによって多少調節)

作り方

  1. 1

    玉葱は1cm角程度にカットしたら、油を熱した鍋でほんのり色づくまで中火で炒める。

  2. 2

    写真

    炒まったら、バターを入れサッと混ぜる。鍋に水をいれ、白ワイン、ローリエ、コンソメを入れ煮込む。

  3. 3

    カボチャは適当な大きさにして、皮を削ぎ、さらに、一口大にカットする。

  4. 4

    写真

    ②の中にカボチャを投入。カボチャが見え隠れする水量にする。そのまま灰汁を取りながら中火で、柔らかくなるまで煮る。

  5. 5

    写真

    カボチャが柔らかくなったら、荒熱をとり、数回に分けてミキサーにしっかりかけて滑らかなペーストにする。

  6. 6

    写真

    鍋にペーストを戻し、中火で温めながら、少しづつ牛乳を加え混ぜる。※沸騰させない様に注意☆

  7. 7

    温まったら、塩コショウで味を調えて出来上がり☆お好みでパセリを浮かせて頂く☆

  8. 8

    ☆備考☆
    鍋は直径22センチ、深さ12cmほどのお鍋を使いました。

  9. 9

    ★ポイント★
    濃厚なポタージュにしたい時は、牛乳と生クリームを加えても美味しいです☆

コツ・ポイント

カボチャの皮が剥き難い時は少しレンジで加熱してからでも♪ミキサーをかける時には濡れ布巾で蓋を押さえると中身が飛び出す事も無く安心です☆しっかりミキサーにかけて滑らかな口当たりに★

このレシピの生い立ち

知り合いのおじさんから頂いたカボチャは大きくてズッシリ!沢山頂いたので作りました!分量はやや多めですが、お替りしたり、2日目に持ち越したり、全然いけちゃいます☆
レシピID : 1216576 公開日 : 10/08/23 更新日 : 10/08/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート