卵なし☆ひじきペーストのクリチディップ

卵なし☆ひじきペーストのクリチディップの画像

Description

卵アレルギーの方にもアレルギーでない方にもオススメです。クリーミーなディップが出来ました♪鉄分とカルシウムがいっぱい!

材料 (1人分)

酢(またはレモン汁)
小さじ1/2
ひじきペースト(ID:1232018
大さじ1
小さじ1〜2
塩(チーズの塩加減を見て調整)
少々
こしょう
少々

作り方

  1. 1

    クリームチーズを電子レンジ(1000w)で約5秒加熱。

    ☆電子レンジによって加熱時間が変わります。調整してください。

  2. 2

    写真

    やわらかくなったクリームチーズをスプーンで空気を入れるように混ぜる。

    ☆ふわっとした感じに仕上がります。

  3. 3

    酢とひじきペーストを加えて混ぜる。

  4. 4

    写真

    豆乳を少しずつ加えながら好みの固さにする。

    ☆クリーム状なら大さじ1、ゆるめなら大さじ2が目安です。

  5. 5

    塩、こしょうで味を整え完成!

    ☆お好みで調整してください。

  6. 6

    【生野菜に】
    冷蔵庫にある野菜を適当な大きさに切り、ディップをつけて召し上がれ♪

  7. 7

    【サンドイッチに】
    パンにディップを塗って、野菜やハムを重ねれば出来上がり♪

  8. 8

    【ブロッコリーサラダ】
    トップの写真は、さっと湯がいたブロッコリーにディップをかけただけ♪

コツ・ポイント

塩は、クリームチーズの塩分によって調整してください。
牛乳または豆乳でのばせばドレッシングにも!
卵アレルギーの心配がない方は、マヨネーズで和えても美味しいです♪マヨディップのレシピID:1232854もご覧ください。

このレシピの生い立ち

息子が卵アレルギーのため、マヨネーズの代わりにクリームチーズで試したら美味しくできました♪アレルギーでない方にもおすすめです。
レシピID : 1232864 公開日 : 10/09/23 更新日 : 10/09/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート