疲労回復に☆カツオのソース煮☆の画像

Description

疲労回復にいいといわれるカツオと香辛料豊富なソースで今年の猛暑で疲れた体をリフレッシュ☆お弁当にもオススメですよ♪

材料 (つくりやすい分量)

1サク
100cc
酒またはワイン
100cc
砂糖
大さじ1
ソース
大さじ2
ローレルの葉
1枚
※小さなお子様のいるご家庭では、お酒を控えめにし、そのぶん水を多めに調整されるといいでしょう。

作り方

  1. 1

    カツオは洗い、2cm厚に切る。

  2. 2

    鍋にカツオが浸る量のお湯を沸かす。ボウルに水をはっておく。

  3. 3

    ②のお湯が沸いたら火を止める。そこに①のカツオをいれる。表面が白くなったら取り出し②のボウルの水にいれる(湯引き)。

  4. 4

    ③のお湯を捨てて鍋をすすぐ。カツオを水から取り出し他の材料とともに③の鍋にいれて中火にかける。

  5. 5

    途中煮汁をスプーンでカツオにまわしかけながら煮る。煮汁が少なくなり、とろみがついたら、できあがり。

コツ・ポイント

カツオを湯引きするとくさみが消えて、煮るときにアクが出にくくなります。できればお鍋の大きさは、切ったカツオを平らに並べてあまりすきまが出ないくらいのもののほうが、煮汁がカツオによく回るので上手に煮えると思います♪

このレシピの生い立ち

以前読んだ本に、レバーのソース煮が載っていました。カツオもソース味にすれば美味しく食べれると思い、つくってみました。カツオは「日本の食材帖実践レシピ」という本によると、ビタミンB1と良質なたんぱく質との相互作用により疲労回復にいいそうです。
レシピID : 1233285 公開日 : 10/09/15 更新日 : 10/09/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート