光子おばちゃんのおはぎの画像

Description

一族中がファンである光子おばちゃんのおはぎを伝授される日。

材料 (50個分)

3合
2合
600g
砂糖
300g
小さじ1程度

作り方

  1. 1

    小豆は洗って、一晩水に浸けておく。

  2. 2

    火にかけて、沸騰したら水を捨て、もう一度水を入れて火にかけ、やわらかくなるまで煮る。

  3. 3

    味噌漉しで汁ごと濾す。
    濾した後のガラに水をかけてもう一度濾す。(濾し器よりちょいと荒めがポイント)

  4. 4

    写真

    袋状に縫ったさらしに汁ごとあけてぎゅぎゅっと絞る。水をじゃばじゃばとかけてもう一度絞る(絞った水分は捨てる)。
    これが「さらし餡」

  5. 5

    写真

    4の半量をなべに入れて、砂糖を全部入れて火にかける。根性入れて練る。

  6. 6

    写真

    砂糖が溶けてあったまってきたら残りの餡を少しずつ
    投入する、そして根性入れて練る。

  7. 7

    写真

    適当なタイミングで塩を投入しよう。
    火が通って餡がふつふついってきたら出来上がり。

  8. 8

    写真

    米にほんのちょっとの塩をいれて炊き上げ、麺棒で突いて「半殺し」にする。

  9. 9

    写真

    だいたい50個ぐらいのオニギリを作る。

  10. 10

    写真

    餡子はオニギリよりちょっと大きめ

  11. 11

    写真

    餡子を丸め、ぱちん押してつぶす。真ん中を厚めに廻りを薄めに。その上にオニギリを乗せて、ひっくり返して閉じる。

  12. 12

    写真

    裏側の米は見えててもいい。餡子はふちがフェードアウトしているのが美しい。

  13. 13

    写真

    出来上がり。光子おばちゃんのおはぎサイコー

コツ・ポイント

さらし餡で一生懸命絞るけど、ほんのちょっと絞り過ぎないでおくところが重要。

このレシピの生い立ち

暗くてフラッシュたいちゃったから、実物よりちょっと白っぽいわねぇ・・・
レシピID : 123358 公開日 : 04/01/03 更新日 : 05/04/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート