オリーブオイルで作るナムルの画像

Description

ゴマ油で作るナムルとは、また一味違った美味しさです。

材料 (3人分)

しょうゆ
大さじ1
エクストラバージンオリーブオイル
小さじ2
こしょう
少々
煎りすりごま
大さじ1
150g
大さじ2
しょうゆ
大さじ1
エクストラバージンオリーブオイル
大さじ1
煎りすりごま
大さじ1
少々
こしょう
少々

作り方

  1. 1

    ほうれんそうのナムル
    ボールにしょうゆ、エクストラバージンオイル、煎りすりごま、にんにく、こしようを加えて混ぜておく。

  2. 2

    沸騰した湯に塩(分量外)を加え、ほうれん草をゆで、冷水にとり、素早く冷ます(少しでもビタミンを逃がさないようにするため)

  3. 3

    2を2㎝位の長さに切り、少量の醤油(分量外)をまぶして、絞っておく。(しょうゆをまぶして、絞る事により、水っぽさを防ぐ)

  4. 4

    3を1で和える

  5. 5

    人参のナムル
    人参は千切りにする。

  6. 6

    フライパンにエクオリーブオイルを入れ、1を加え、しんなりするまで、中火で炒め、塩、こしょう、酒、しょうゆを加える。

  7. 7

    火を止めてから煎りすりごまを加える。

コツ・ポイント

ほうれん草や人参はカロチンが多く含み、油で調理すると吸収率がアップすると言われています。
ごまは食物繊維を多く含み活性酸素を除去してくれます。吸収をよくするため、そのままでなく、すって使って下さい。

このレシピの生い立ち

オリーブオイルが好きなので、ゴマ油の代わりに使用してみました。
レシピID : 1240190 公開日 : 10/09/23 更新日 : 10/09/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート