軟骨入り鶏つくねの画像

Description

大好きな居酒屋さんの名物『金運つくね』を目指しました☆夫が大好きな酒の肴です

材料 (小ボールが24個分位)

鶏もも挽き肉
500グラム
鶏軟骨挽き肉
100グラム
2つまみ
☆砂糖
2つまみ
☆醤油
大1
☆酒
大1
☆擦りおろし生姜(チューブ可)
小2
☆味噌
小1
1個
大1
★醤油
大2
★みりん
大2
★酒
大2
★砂糖
大1
大2

作り方

  1. 1

    ボウルに挽き肉と塩を入れ、粘りが出るまで良く練る。粘りが出てきたら☆の調味料を順番に加え、そのつど良く混ぜる。

  2. 2

    溶き卵、片栗粉、生椎茸、大葉を加え、良く混ぜる。生地から軽く一握りとって小さく丸め(24個位できます)、バットにあける。

  3. 3

    写真

    沸いた湯に入れていく。(生地が扱いにくい時は手に水をつけて下さい。)浮いてきたら火を弱めて5分位茹で,引き上げて串に刺す

  4. 4

    写真

    網焼きグリルで表面に焦げ目をつける。(我が家のでは10分位です。なければ、油をひいたフライパンで焦げ目をつける。)

  5. 5

    ★を温め、煮詰めながらつくねを絡めて出来上がり♪お好みで卵の黄身を添えたり一味唐辛子をかけてお召し上がり下さい

  6. 6

    2012/3/11 レシピを見直し、トップ画像を差し替えました。

コツ・ポイント

【3】まで終えたら冷蔵し(2日はOK)、食べる直前に【4】以降がお勧めです。冷凍なら、一度解凍してから【4】以降を。焼き鳥屋さん風つくねを味わうなら、グリルが断然お勧めです。タレは割とすぐ煮詰まってしまうので、水を加えて分量を手直しました。

このレシピの生い立ち

大好きな居酒屋さんの看板メニュー『金運つくね』。どうしてもお家で食べたくてシェフに教えて頂いたヒントをもとに、試作をしました。夫に好評だったので、覚書のためにアップをしました。
レシピID : 1244425 公開日 : 10/10/03 更新日 : 12/03/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (2人)
写真
miyuki12
此方も大好きレシピ☆今日の夕食で頂くね有難う~返レポ気遣いなく願

手間のかかる此方までリピ頂き嬉杉て胸が一杯よ涙!本当に有難う

写真
ぽにえ
ごまを乗せました❤お家でこんなに美味しい鶏つくね食べれて感激❤

手間のかかる一品なのにお試し嬉杉ます!ぽにちゃん有難う~涙

写真
miyuki12
此方も何度頂いても美味~家族も大好きです♡有難う~

こんなに愛して頂けて嬉し過ぎますよ〜涙!ご家族にも心から感謝

写真
miyuki12
ピンボケ写真恐縮。こちらは美味しかったのでリピ。夫お酒進みます

リピ嬉しすぎます涙〜!数々のお試しただただ感謝で胸が一杯涙