うちの定番 ちくわ納豆の画像

Description

癖になるほど、ウマいです❤材料3つで簡単手間いらず。皆、ご飯が止まらなくなるんだよぉ~

材料 (2~4人分)

活ちくわ
2本
5~10㎝くらい

作り方

  1. 1

    ちくわは縦半分に切って、さらに幅2~3mmの半月切りに。長葱は微塵切りで。

  2. 2

    納豆に附属のタレとからしをかけ、ぐるぐる混ぜる。からしが付いてなければ、チューブものでもOK。

  3. 3

    ちくわと長葱を加え、さらにぐるぐる。
    たったこれだけ、手間いらず♪

コツ・ポイント

簡単過ぎて、ある訳ない^^
白いご飯にのっけて、お蕎麦やうどんに絡めて、お酒のアテにも。←日本酒、焼酎にぴったり❤

このレシピの生い立ち

夕食作りで何か一品足りないな~ってときに、義母がぱぱっと作ってくれたちくわ納豆。それ以来、ふぁびこはすっかり☆ちくわらぶ♪☆
レシピID : 1246410 公開日 : 10/10/14 更新日 : 10/10/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
なっ2−
いつもの納豆が豪華になって簡単な1品で美味でした。

竹輪の旨味と食感でボリューム&美味しさがアップ☆れぽ感謝♪

写真
ラビリンス♪
ごまもいれちゃいました♪ ちくわと納豆の組み合わせいいですね☆

ごまアレンジ素敵ぃ~☆うどんや蕎麦に絡めてもイケそうっ^^❤

写真
京都二人暮らしの食卓
ちくわと納豆すごく相性いいですね!旨味が倍増美味しかった~♪

ご飯やお酒のあてにいいでしょ?素敵なお皿の盛付に感激ぃ~☆

初れぽ
写真
miyuki12
長葱なく大葉代用で御免なさい。竹輪の食感よくとても美味~有難う

速攻れぽに感激❤ありがとう^^大葉も爽やかで美味紫蘇ぉぉぉ!