栗の渋皮煮 渋皮にキズがついても大丈夫

栗の渋皮煮 渋皮にキズがついても大丈夫の画像

Description

渋皮煮を作ろうと思ったのに。栗剥き大変。渋皮がキズだらけじゃん!!でも大丈夫。煮えたらゴリゴリしないで優しくね。

材料

100個くらい
大さじ3杯
砂糖 ご家庭で加減してください
500グラム
50cc程度
バニラエッセンス
適量

作り方

  1. 1

    栗は新鮮なもののほうが皮がやわらかいので出来るだけ新しいものを選ぶ。

  2. 2

    ボウルに入れた栗が隠れるくらいに熱湯を注ぎ入れ、2時間~5時間 置いておく。

  3. 3

    お尻のほうからドンドン剥く。渋皮にキズがついても大丈夫。っていうか渋皮もゴリゴリと擦りながら剥く。剥いたら水に入れる。

  4. 4

    渋皮が残っていてもキズがついてもスジが残っていても大丈夫。あく抜きするときにスルンと取れます。

  5. 5

    水を入れた鍋に栗をそっと入れたら重曹も入れて煮る。グツグツ煮立ってきたら栗が踊らないように弱火にする。

  6. 6

    沸騰してから15分くらい弱火で煮る。煮汁が真っ黒になる。水道の水を鍋のふちからそっと入れながら黒い汁を捨てる。

  7. 7

    栗を流水でそっと洗う。ゴリゴリと動かさないように、いちばん神経を使うとき指でこすると栗のスジがとれる。栗は水に入れる。

  8. 8

    綺麗になった栗をそっと鍋に入れてヒタヒタの水を入れて、半分の量の砂糖を入れてクッキングシートで落としブタをして煮る。

  9. 9

    沸騰してきたら栗が動かない程度の弱火にしてウイスキー、バニラエッセンスも入れて落としブタをしてさらに30分煮る。

  10. 10

    火を止めて一晩置く。翌日、半分の砂糖を入れて落としブタをして煮汁がツヤツヤトロリとなるまで煮詰める。(30分以上)

  11. 11

    砂糖の量は、かなり多め(保存用)です。ご家庭で加減してくださいね。

  12. 12

    栗は渋皮に守られていないのでたいへん崩れやすいです。けれど、⑩で煮詰めると少し硬くなりますから大丈夫。

  13. 13

    消毒した瓶につめたらできあがり。煮崩れた物はお菓子に。薄切り食パンにホイップクリームくずれ栗を乗せロールケーキ風にして。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

渋皮にキズがつかないように剥く予定でしたが、腕が未熟なためキズだらけの栗に!!それならば、渋皮を剥いちゃいましょう。ということで剥ける渋皮は剥いて作ってみました。
レシピID : 1249477 公開日 : 10/10/03 更新日 : 11/10/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート