FPで鶏団子★つなぎはお麩の画像

Description

FPを使って簡単鶏団子。つなぎには最近ハンバーグのつなぎにもよく使われる「麩」を使ってみました。

材料 (2人分)

1枚(約180g)
1/3本
しょうが(すりおろす)
1片
醤油
小さじ1
小さじ2
少々
1/2個

作り方

  1. 1

    写真

    鶏肉は皮をとり5センチ角くらいに切る。長ネギは4センチ位に切り、生姜はすりおろす。※野菜嫌いな息子用にんじんを追加。

  2. 2

    写真

    お麩はビニール袋などに入れ、まな板の上で叩いて粉々にする。

  3. 3

    写真

    FPに材料を全ていれ、ガーっと様子をみながら混ぜる。

  4. 4

    写真

    にんじんを入れているので赤みが出ていますが、こんな感じです。

  5. 5

    写真

    出番がくるまで別容器に入れて冷蔵庫で待機。

コツ・ポイント

FPをまわせばまわすほどキメの細かい肉団子になりますので、まわす時間はお好みで。
お麩を入れる事により柔らかいというよりは弾力のある肉団子になると思います。
ジューシーなものをお好みの場合はやはりモモ肉が適です。

このレシピの生い立ち

肉団子を作ろうとスーパーでミンチを探していたのですが、鶏ムネ肉が激安!「そうだ、我が家にはFPがあった!」ということで作ってみました。
レシピID : 1263831 公開日 : 10/10/20 更新日 : 10/10/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート