オマール海老の処理(ボイル)の画像

Description

オマール海老、ロブスターの処理ってどーすんの?って感じで おそる恐る やってみたら うまくいったので覚書。

材料 (1回分)

1尾 平均450~600g

作り方

  1. 1

    鍋(蓋して海老が出なければフライパンでも)に平皿を入れ表面が浸からない程度(1cm位)湯を入れて沸かす。

  2. 2

    写真

    湯気が出てきたら、海老を皿に乗せ、蓋をして、5分蒸し上げる。

  3. 3

    引き上げて、ボウルなどに、足をひっかけて、頭を下にして 冷ます。液体が出てくるが これに浸からないようにする。

  4. 4

    触れるくらいに冷めたら
    ①鋏の付け根を外し
    ②胴と頭をはずす。ボキと折るように捻りながらはずす。

  5. 5

    胴の腹側と外殻の間に包丁またはキッチン鋏を入れ、身を取り出す。

  6. 6

    ③頭から足全体をはずす。
    足側についている、白いエラ部分をむしりとる。

  7. 7

    頭、足についている「ミソ」は美味しいダシになるので、スプーンなどで掻き出すと良い(そのままパスタに入れてもOK)。

  8. 8

    鋏は、一体になってる方の外側を包丁の背で砕き、こじ開けるか、キッチンハサミで切る。

  9. 9

    鋏の根元側からそっと引き出すと、片側の身も一緒に引き出せる。

  10. 10

    写真

    ※取り出した身と、ミソ(殻付のままでもOK)を調理する。
    胴と鋏の身半分は ソテー、身の半分とミソは、パスタに^^

コツ・ポイント

イセエビ・カニ同様、手がボロボロになるので、軍手をはめてキッチンハサミを駆使するか、
フキンなどに包んで 包丁の背でガツン!と一撃を食らわして カラを割るのが良いです。

このレシピの生い立ち

まーまーうまく処理できたので、次回のために 覚書。
レシピID : 1276057 公開日 : 10/11/05 更新日 : 10/11/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ぐれポンの台所
シンプルに蒸して喰うのがいちばんうまい。同感です。