オイスターソース使いの【鯖大根】♪

オイスターソース使いの【鯖大根】♪の画像

Description

ぶり大根があってナゼ私の好きな鯖大根は無い?やってみたら美味しかった♪生姜で体もポッカポカに♪

材料 (4人分)

1尾分
サラダオイル
大さじ1/2
*A*
 ・生姜の薄切り
1かけ分
 ・酒、醤油、みりん
各大さじ2と1/2
 ・きび砂糖
小さじ3
 ・オイスターソース
小さじ2
生姜の千切り
1/2かけ分

作り方

  1. 1

    写真

    大根は1センチくらいのいちょう切りに。里芋は大きかったら半分に切る。水から下茹でしてザルにあける。茹で汁は取っておく。

  2. 2

    写真

    塩さばは2センチ幅のそぎ切りにしてサラダ油を引きこんがり焼いて取り出す。フライパンの汚れはキッチンペーパーで拭き取る。

  3. 3

    写真

    2のフライパンに1の大根と里芋を入れ、2の鯖を入れる。

  4. 4

    写真

    1でとっておいた茹で汁1カップを注ぐ。*A*も入れて煮立たせる。

  5. 5

    写真

    落し蓋をして弱火で10分くらい煮て出来上がり♪

  6. 6

    写真

    器に移して生姜の千切りをこんもり盛ってテーブルに出しても♪

コツ・ポイント

塩さばは焼いてから煮ます。魚臭さも多少緩和されます♪ま、塩さば自体焼いただけで充分に美味しいのですけどね。塩さばは大きいままでもOKです。今回そぎ切りにして皆が好きな量を取れるようにしました。

このレシピの生い立ち

家族にブリは脂っこいからそんなに好きじゃないというのが1人います。家族に大根の煮たのは好きじゃないというのが1人います。その両方の気持ちがおさまる【塩さば大根】。美味しいとウケました。やったー♪
レシピID : 1286562 公開日 : 10/11/17 更新日 : 10/11/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
くまかり
里芋はないんですが(・・;)ブリより安くて嬉しいです♪

里芋は息子が大根がNGで使っているだけです。つくれぽ感謝♪