豆腐と菜っ葉の焼肉のたれ炒めの画像

Description

お好きな味のたれを使って、ご飯がすすむ一品に!菜っ葉は大根の葉、かぶの葉、チンゲンサイ等何でもOKです!

材料 (1皿分)

半把
半丁
焼肉のタレ
80cc
適量

作り方

  1. 1

    豆腐はキッチンペーパーでくるみ、重し(皿など)をして、水分をだします。

  2. 2

    菜っ葉(小松菜)は洗って根元を切り、食べやすいサイズに切る。ウィンナーは斜め薄切りに切る。

  3. 3

    水気を切った豆腐は2~3ミリの厚みに切り、まんべんなく小麦粉をまぶす。

  4. 4

    フライパンに油を入れ、ウィンナー・菜っ葉を炒めます。豆腐を丁寧に両面焼いて、焼肉のタレをいれて全体を絡め炒めます。

コツ・ポイント

※小麦粉をつけると、とろみが少しでて、良く味がからみます。
※面倒な時は厚揚げでもOKです。
※汁は少し煮つめましょう。

このレシピの生い立ち

焼肉のタレが好きみたいです。
レシピID : 1289437 公開日 : 10/11/20 更新日 : 10/11/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート