ココナッツサブレで作る◇簡単タルト台◇

ココナッツサブレで作る◇簡単タルト台◇の画像

Description

サクサクした歯触りが美味しい市販のココナッツサブレを使ったとっても簡単なタルト台です。

材料 (直径18センチのタルト台1台分)

市販のココナッツサブレ
12枚
ケーキ用マーガリン又は無塩バター
40㌘

作り方

  1. 1

    ココナッツサブレはそぼろくらいの粒になるよう細かく砕いておきます。

  2. 2

    ケーキ用マーガリンを電子レンジ500ワットで50秒加熱し溶かしておきます。

  3. 3

    1と2をあわせてよく混ぜしっとりしたそぼろ状になったらタルト台の底と側面にぎゅっと押しつけるようにして敷き詰めます。

  4. 4

    型に詰める時に表面にクッキングシート又はラップをかぶせてその上から手又はコップの底を使って押すとベタベタせず簡単です。

  5. 5

    クリーム状のとろみのあるフィリングを詰める場合はすぐ使えますが中に液状のものを入れて焼くときは冷やして固めてからに。

  6. 6

    写真

    あきとママさんの「柿のタルト」レシピID1300423に使用してみました。

  7. 7

    写真

    明治ブルガリアヨーグルトさんの水切りタイプのヨーグルトでレアチーズタルト風♪
    レシピID : 2318682

コツ・ポイント

サブレは粉になるまでつぶさずそぼろ位の粒状に砕きます。
アーモンドクリームやカスタードクリーム等を入れる時はすぐ使えますがプリン液などの液状のものを使うときはタルト台を冷やして固めてから使います。

このレシピの生い立ち

ビスケットの代わりに懐かしのココナッツサブレを使ってタルト台を作りました。タルトのフィリングをのせて焼いたのが一晩経ってもサクサクです。
レシピID : 1301400 公開日 : 10/12/04 更新日 : 13/09/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (10人)
写真
Ayu2may
倍量で18cmタルト型に。生チョコと生クリームを仕込んだモンブランにちょうど良い厚みと食感、強度でした。
写真
うなちゃん!
簡単なのに、めちゃめちゃ好みのタルト台でした!
写真
なーご007
大好きなココナッツサブレ☆レアチーズケーキの土台にしました!!

つくれぽありがとうございます♪ココナッツの風味と合いますね♪

写真
moyuli
簡単なのにサクサクおいしかったです!

つくれぽありがとうございます♪ハートがいいね♪チョコタルト?