柚子香る☆鶏むね肉の磯辺揚げの画像

Description

海苔と柚子の香りが口の中にふんわり広がる揚げ物です♪むね肉がしっとり仕上がるように工夫しました。

材料 (2~3人分)

☆塩
小さじ1
☆酒
大さじ1
1/2カップ
80cc
サラダ油(揚げ油)
適宜

作り方

  1. 1

    むね肉は皮を除き、塩と酒を振る。少し深さのある皿などに入れ、ラップをかける。

  2. 2

    《1》を500Wの電子レンジで5分加熱。様子を見て足りなければもう少し加熱。後で揚げるので完全に火が通らなくてもOK。

  3. 3

    荒熱がとれたら、手で粗く裂く。加熱時に出たおいしい肉汁をたっぷり吸わせ、吸いきれない分は捨てる。

  4. 4

    柚子の皮を薄くそぎ切りみじん切りにしておく。果汁を絞っておく。(種を除く)

  5. 5

    《3》に柚子の果汁とみじん切りの皮を加えてよく混ぜる。

  6. 6

    海苔1枚の手前にむね肉の1/3量を細長くのせ、細巻きの要領で巻く。長さを半分に切る。

  7. 7

    てんぷら粉と水をあわせて衣を作り、《6》を薄くつけて170℃に熱した揚げ油で揚げる。

  8. 8

    揚がったら食べやすい大きさに切る。

コツ・ポイント

あらかじめ加熱したむね肉を裂き、肉汁をたっぷり吸わせることでしっとりと仕上がります。柚子の皮はみじん切りでなくすりおろしてもOK。大きいまま揚げてから切る方が衣の量が少なく、カロリーオフになります。むね肉のかわりにささみでも可。

このレシピの生い立ち

柚子がたくさんあったので料理に使いたくて考えました。
レシピID : 1306583 公開日 : 10/12/11 更新日 : 10/12/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Jock
お弁当用にささ身で作ってみたら美味しくて夕食にも登場です。

わ~♡作ってくださったんですね!!お弁当と夕食両方感激です♡