おさかなソーセージとはんぺんのふわふわ焼

おさかなソーセージとはんぺんのふわふわ焼の画像

Description

おさかなソーセージとはんぺんのピカタ風?!
出来立ては外サクっ♪中ふわっふわっ♪
おいしいおつまみできました★

材料 (2~3人分)

1枚
1個
お好みで万能ねぎ(みじん切り)
3本くらい
大さじ2
サラダ油(オリーブオイルでも可)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ボールにはんぺんを手で崩しながら(握りしめるように)入れ、他の材料もすべて入れて、よ~く混ぜ合わせる。

  2. 2

    フライパンを熱し、多めに油を入れて弱火中火で①を大きめのスプーンで形を整えながら入れて焼く。

  3. 3

    焼き色がついたら、裏返して同様に焼く。

  4. 4

    写真

    器に盛って出来上がり♪
    お好みで、お塩や、醬油を付けてどうぞ♪

コツ・ポイント

焦げやすいので、弱火から中火でじっくり焼く。
最初は崩れやすいので、大き目のフライパンをオススメします♪
回数分けて焼くときは、その都度油をひいてください★

このレシピの生い立ち

ニッスイ おさかなソーセージのモニターに当選♪
レシピID : 1315153 公開日 : 10/12/23 更新日 : 10/12/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
マッハママ
普通のハム使用。娘がとても気に入ってもっと頂戴!と催促しました。

わー、娘さんに気に入って頂けてとてもうれしいです!アリガトウ

初れぽ
写真
ariatowa
何回か作っています^^今回にらは入っていないけど長いもとろろ入り

何度も作ってくれているなんて!うれしいです!初レポアリガトウ