美味☆大根ステーキとたっぷりきのこ

美味☆大根ステーキとたっぷりきのこの画像

Description

フライパン一つで湯でこぼしも不要!
バターしょう油風味の大根と青じそ風味のきのこのベストマッチをぜひお試しくださいっ☆

材料 (2人分)

(1cm厚程度を)4枚
だしの素
大さじ1
バター
10g
白だし
小さじ1
1/2株
リケンのノンオイル「青じそ」
大さじ1弱
(彩り程度)お好みで
黒こしょう
お好みで

作り方

  1. 1

    大根の皮をむき、両面に3本ほど(ホールケーキを六等分したときのような)切り込みを浅く入れる。

  2. 2

    大根が並ぶ程度の小ぶりのフライパンに大根を並べ、大根がつかる程度の水とだしをいれて中火で煮る。

  3. 3

    大根が透明感が出てきたら裏返す。少しずつ水分が飛びますがそのままでOKです。(煮込み時間はだいたい10~15分程度です)

  4. 4

    水分が底に薄く残る程度になったところでバターと白だしをいれ、両面に味をからめる。

  5. 5

    大根を盛り付け皿にとりだし、汁の残ったフライパンにきのこ類と大根葉を加え弱めの中火で蓋をしながら1分ほど待つ。

  6. 6

    きのこがしんなりしたところでノンオイル青じそを加えて火を止める。(この時点で汁はほぼ余っていない状態です。)

  7. 7

    大根のうえにきのこを盛り、おこのみで黒こしょうをかけてできあがりです。(わけぎの場合はこのときに)

コツ・ポイント

大根の大きさや厚さでも少々変動ありですが、なるべく小ぶりのフライパンにぴったりおさまるぐらいの分量で作ると上記のようになるかと思います。

このレシピの生い立ち

大根がおいしい季節。いつもとちょっと違った形でいただきたくて作ってみました。
レシピID : 1340333 公開日 : 11/01/26 更新日 : 11/01/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート