ジャスミンライスの炊き方の画像

Description

炊いている時からいい香り。洋風の料理にぴったり合います。

材料 (4人分)

ジャスミンライス(長粒米)
300ml (200mlカップ使用)
半分
にんにく
1~2かけ
オリーブオイル
適宜
小さじ1/4弱
600ml

作り方

  1. 1

    さやいんげん、玉ねぎ、にんにくはみじん切り。米は計量し軽く水洗い。

  2. 2

    鍋にオリーブオイルを入れ、中火にかけ1の野菜のみと、塩を入れ、しんなりするまで炒める。

  3. 3

    2の鍋に水を入れる。蓋をして、沸騰するまで待つ。沸騰したら米を入れる。

  4. 4

    米を投入したら、蓋をして、中弱火にして25分炊く。炊き上がったら10~15分蒸らす。

コツ・ポイント

野菜を炒める油により、ご飯の風味が変わってきます。
私はオリーブオイルかマーガリンが好みです。バターは少しくどかったです。
ネギを入れるときは、玉ねぎが無くてもいいと思います。

このレシピの生い立ち

こちらで教わったジャスミンライスの炊き方。
忘れないために、覚書です。
レシピID : 1341467 公開日 : 11/01/28 更新日 : 11/03/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
vermelho
人参入りで。ジャスミンライスがラム肉とよく合いました。

ラム肉と合いそう!とても美味しそうです。レポありがとう。

初れぽ
写真
美味しい物作りたい
初ジャスミンライス★白いご飯が苦手な旦那が気に入ってたレーズン+

レーズン!とっても美味しそう☆私も真似します☆レポ感謝です♪