大和芋のとろろ汁♪の画像

Description

滋養強壮に良い山の芋類♪高価な自然薯じゃなくても大和芋なら下ごしらえも簡単で充分美味しいですよ〜♪

材料 (おかわり含め5人分くらい)

360g
300cc
中2枚
13cm角くらい
かつお荒節(普通のかつお節でOK)
ひとつかみ
イチビキつゆの素濃縮7倍
50cc
本みりん
大2
卵L玉
1コ

作り方

  1. 1

    小鍋に水と干し椎茸、昆布を入れておきます。

  2. 2

    大和芋は洗って、ひげ根をむしるか、コンロの火で焼ききって下さい。皮は剥かずに使います。

  3. 3

    濡れ布巾の上に大きなすり鉢を置き、使い捨てのビニール手袋を利き手にはめ大和芋をすります。

  4. 4

    全てすり終えたらすりこぎでしばらくすります。目につく、ひげ根や皮のかたまりは取り除いて下さい。

  5. 5

    ①の鍋を中火にかけ、沸騰直前に昆布を取り出し、かつお節を加えそのまま中火で3分ほど煮たら火を消し↓

  6. 6

    ↓椎茸と共に網杓子などでかつお節を取り出します。取り出したものを最後にぎゅぎゅっと押さえると汁が結構出るので↓

  7. 7

    小鍋に加えます。(日本料理の基本ではしませんが…家庭用なのでしぼっちゃいます。f(^^;)

  8. 8

    ⑦に本みりん、つゆの素を加えてある程度冷まします。※けして熱々のまま使わないで下さいね。

  9. 9

    ④に荒熱が取れた⑧をカレースプーンに1杯分入れてはするを繰り返し、1/3程入れ終えたら卵を割り入れてよくすり混ぜます。

  10. 10

    あとはお好みのかたさ&味加減になるまで同じようにカレースプーンに1杯分ずつ加えてはするを繰り返します。↓

  11. 11

    ↓我が家で残ったつゆを計ってみたら140ccでした。上品な味に仕上がりました♪

  12. 12

    ※残ったつゆを私は南瓜の煮物や、取り出した干し椎茸も加えたきのこの炊き込みご飯などに調味料を加えて使っています。

  13. 13

    ※だしを取った昆布、干し椎茸、かつお節をカレーの具として使い、和風の味付けにしたカレーにするのもオススメです♪↓

  14. 14

    ↓このカレーはいずれレシピに載せようと思っています。

  15. 15

    ※自然薯で作る場合は粘りがかなり強いので、多めのつゆで伸ばして下さい。

  16. 16

    ※長芋で作る場合はかなり水っぽく、粘りが弱いので少し濃いめのつゆにして量は減らしてみて下さい。↓

  17. 17

    ↓長芋正味620gに対し、上記のだし汁(本味醂を加えたもの)180ccとつゆの素30cc+L玉卵1コで↓

  18. 18

    ↓程よいとろろ汁が出来ました。でも個人的にはやはりとろろ汁は自然薯か大和芋がオススメです♪

  19. 19

    ※麦を少し加えて炊いたご飯を茶碗に少なめによそい、とろろをたっぷりかけ、青のりを振って食べると最高です♪

  20. 20

    ※またはロウジとゆうきのこを空煎りし、すり鉢ですって粉末にしたものを青のりの代わりに振ると独特な香りが楽しめるようです。

コツ・ポイント

※出来たつゆは必ず荒熱を取ってから芋に加えて下さい。山の芋を加熱し過ぎるとせっかくの消化酵素の働きを弱めてしまうそうです。※つゆは面倒でも少しずつ加えて混ぜて下さい。

このレシピの生い立ち

とうとう我が家にもインフルエンザウイルスが〜っ(゜□゜;野菜たっぷりのおじや、お粥系ばかりでは飽きてしまうので冷蔵庫にあった大和芋でとろろ汁を作ることにしました。滋養強壮効果あり♪
レシピID : 1361614 公開日 : 11/02/28 更新日 : 11/02/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
メルメルメルモ
ゴリゴリゴリと作りながら精神も穏やかになり体にもよさそうです。

初めまして(^^)お口に合いましたか?どうもありがとうね♪

初れぽ
写真
haru吉
始めてでしたが美味しく出来ました~♪ご馳走様。

わぁ素敵♪お蕎麦にかけてくれたのかな?どうもありがと〜♪