HB シナモン&レーズンベーグルの画像

Description

つくれぽ30件に感謝!
ほんのり甘めでフレーバーを楽しみながら、そのまま食べるタイプです。

材料 (6個)

★熱湯
適量
3g
300g
はちみつ
20g
砂糖
10g
シナモン
3~4g
3g(小さじ1)
165cc
☆熱湯
1リットル
☆はちみつ
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    ★レーズンはマグカップに入れて、たっぷりの熱湯を注ぎ、かき混ぜたら10分放置。
    その後、水気を切る。

  2. 2

    写真

    材料を上から順に釜に入れて、生地コースで捏ね始める。
    10分したら停止。
    取り出して捏ねながらひとつにまとめる。

  3. 3

    写真

    綴じ目を下にして6等分に。
    切った面は内側に丸め込むようにして、丸くまとめて15分間ベンチタイム

  4. 4

    写真

    平たく伸ばしたら、下から転がしていく。
    中に空気の層が出来ない様にぴったり閉じながら巻いていく。

  5. 5

    写真

    綴じ目をしっかり綴じる。
    中の空気を両端に移動させ抜く様に転がしながら伸ばし、最後に両端も閉じる。

  6. 6

    写真

    右端は潰して、左端は細くする。

  7. 7

    写真

    左端の上に右端を覆い被せる様に。

  8. 8

    写真

    写真の、指の真上の位置の両端部分をギュっと潰す。

  9. 9

    写真

    裏側。
    左端先端部分をギュっと押す。

  10. 10

    写真

    両端を上に被せる様に持っていき、綴じる。

  11. 11

    写真

    しっかり閉じたら、トサカ状の綴じ目をならす。

  12. 12

    40度で30分発酵。
    フライパンにお湯を沸かし、はちみつを入れて溶かしておく。

  13. 13

    発酵が終わったら、生地を取り出し、すぐに210度で予熱開始。
    180度まで上がって来た時点でケトリング開始。

  14. 14

    フライパンに☆を。
    弱く沸騰を維持。
    片面30秒ずつで両面。
    天板に戻したらすぐにオーブンへ入れる。

  15. 15

    200度で15分焼く。
    焼き色が足りなかったら温度を上げて様子を見ながら追加。
    逆に早く焼き色がついたら温度を下げる。

  16. 16

    プレーンはこちら。
    参照レシピID :1381012

コツ・ポイント

ケトリング終了からオーブンの中に入れるまでは時間との勝負。
初めての方はイメトレしてから望むと良いでしょう。
茹で上げからオーブン内までの間で時間が空くと、ピンとした仕上がりになりません。

このレシピの生い立ち

プレーンの派生レシピ。
レシピID : 1381510 公開日 : 11/03/18 更新日 : 14/10/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

41 (33人)
写真
ほのたんえいたん
思い立ってすぐ作れるレシピです。ベーグル大成功でした!
写真
ごにょ
蜂蜜無。三温糖で代用。ムッチムチ♥️美味
写真
ごにょ
この組み合わせ最高です🎵美味しかったです。
写真
koko0513
実は既に今週2回目です。子供達にも大好評!また作ります☆

やみつきになって頂けたかな?ぜひリピしてね♪つくれぽ感謝☆