具材richな湯豆腐? いえ常夜鍋です。

具材richな湯豆腐? いえ常夜鍋です。の画像

Description

母直伝の常夜鍋です。刺身に合わせれば無敵夕食コンビですよ。

材料 (1人前)

豚バラ(しゃぶしゃぶ用)※薄切りでも可
50g位
チクワ ※なくても可
1本
1枚
3×3cm位
お湯
400cc位
鰹の削り節
好みで少々
柚子ポン
お好みの銘柄で
あれば尚可
あれば尚可

作り方

  1. 1

    写真

    材料は全てカットしておきます。小さく見える黒いのが昆布です。お豆腐は冷蔵庫の中です。

  2. 2

    写真

    お湯が沸いたら昆布を入れ、豆腐以外の材料を全て入れます。昆布はそのまま、布巾で拭いたりは面倒なのでしません。

  3. 3

    写真

    沸騰したら灰汁が出るので、これは丁寧に取ります。

  4. 4

    写真

    灰汁がとれたらお豆腐を入れて暫く煮込みます。昆布も食べちゃうのでそのままにしています。

  5. 5

    写真

    器に入れて鰹削り節をパラっ、柚子ポンをタラ、で完成です。お出汁も少々入れましょう。昆布&豚バラのいい味出てます。

  6. 6

    あれば工程2で春雨や白菜を入れても良いですよ。両方とも無かったので今日はpass。

  7. 7

    写真

    熱燗にもbeerにもあいます。私は豚バラ肉とチクワはbeerで、お豆腐と椎茸はお酒で、とこだわっています。

コツ・ポイント

コツなどありません。常夜鍋なので好みで何でもあり、でしょう。敢えて言うなら灰汁は丁寧にとった方がスッキリするかな、また土鍋なら雰囲気も出ますが、片手鍋でもお腹は十分満たされます。

このレシピの生い立ち

母直伝の常夜鍋です。故向田邦子さんは、お湯と日本酒に、味付けとして生姜とニンニクを一片入れ、具材はしゃぶしゃぶ用豚肉とホウレン草のみ、仕上げはレモン&醤油、聞くだけで文字通り毎晩でも食べたくなりますよね。それぞれの味付けと具材でどうぞ。
レシピID : 1399956 公開日 : 11/04/01 更新日 : 11/04/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート