らっきょうの塩漬けの画像

Description

らっきょうはまずは塩漬け!後からお好みで甘酢漬や醤油漬にしましょう♪

材料

200g(らっきょうの10%)
漬け液
酢:水=1:2の酢水(らっきょうが浸る量)

作り方

  1. 1

    写真

    〈下ごしらえ〉
    土付きのラッキョウを手早く洗い、すぐザルに上げて水気を切ります。

  2. 2

    写真

    らっきょうのひげ根を身とギリギリの所で切ります。

  3. 3

    写真

    らっきょうの芽先も少しだけ切ります。

  4. 4

    写真

    しなびたり汚れた薄皮をむき取り、ザルに広げて水気を良く切ります。

  5. 5

    写真

    〈塩漬〉
    下ごしらえしたらっきょうを容器に入れます。漬け液がどのくらい必要か量るため、らっきょうが浸るほど水を入れます。

  6. 6

    写真

    入れた水をボールにあけ、分量を量ります。1/3を捨て、残りの水に、捨てた1/3と同量の酢と、分量の塩を混ぜます。

  7. 7

    写真

    6で作った液が漬け液になります。らっきょうの入った容器に注ぎ入れます。

  8. 8

    写真

    全体を混ぜ、漬け液からラッキョウが出ない程度の軽い重石をします。

  9. 9

    写真

    10日ほどで食べられます。
    そのまま食べるときは、薄い塩水(水3カップに塩大さじ1)に5~6時間浸けて塩抜きします。

  10. 10

    酢:水=1:3の液に2~3時間浸して塩抜きしたものは、甘酢漬け・蜂蜜漬け・赤梅酢漬けなどへ応用することもできます。

コツ・ポイント

らっきょうは歯ごたえの良さがポイントですね。歯応えよく仕上げるには、ひげ根や芽先は深く切らないこと、水を吸わせないために手早く洗うことが大切です。漬け込む容器はホーロー製、陶製、ガラス製がおすすめです。

このレシピの生い立ち

らっきょうを漬けるときは、基本的に塩漬け(下漬け)をしてから、本漬けをします。らっきょうが新鮮なうちに、塩漬けをまとめて作っておけば、あとから小分けしていろいろな味が楽しめます!
レシピID : 1430666 公開日 : 11/05/06 更新日 : 11/05/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
やす吉48
初挑戦。でき上がり楽しみ♪日に当たらない所に保存でいいですか?
写真
zacko
簡単にできました!うま~!! これから醤油漬けにしますね
初れぽ
写真
@あやまる
初めての塩らっきょ!!オリジナルで唐辛子入りです