コラーゲンたっぷりの参鶏湯 ~炊飯器で~

コラーゲンたっぷりの参鶏湯 ~炊飯器で~の画像

Description

骨付き鶏もも肉で骨の髄まで旨味が出た参鶏湯風スープです。もち米でとろっと感をだします朝鮮人参の代わりにごぼうです。

材料 (8人分)

A 骨付き鶏ももぶつ切り
3、4本分
A 塩
大さじ1
B 酒
1カップ
大さじ3
B 生姜(スライス)
6枚
B ハスの実
8個
クッキングペーパー
2枚
塩・胡椒
各少々
10センチ
4カップ

作り方

  1. 1

    写真

    鶏肉はAの塩を振り30分くらいおいて、水道水できれいに洗い水分を拭き取っておきます。

  2. 2

    写真

    ごぼうはスライス灰汁抜きをして椎茸、ハスの実は乾物のまま筍は適当な大きさにスライスする。

  3. 3

    写真

    炊飯器に1とBを入れペーパーをかぶせ炊飯し炊けたら灰汁を吸収したぺーパーを取り出しCを入れ新たなペーパーをかぶせ炊飯。

  4. 4

    2回目が炊き終わったらネギをとりだし塩・胡椒で味を調える。

コツ・ポイント

2回炊飯することで骨からたっぷりの旨みがでます。乾物も水に戻さないでそのままいれます。きくらげは厚みのあるもの(煮物用の)を使います、こりこり食感がよく美味しいです。ナツメ、ハスの実などない場合は入れなくてもいいですがあれば入れてください。

このレシピの生い立ち

炊飯器レシピ考案
レシピID : 1437368 公開日 : 11/05/13 更新日 : 11/10/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
いまいまいまい
もち米なく欲張ってお米入れすぎちゃいましたが、おいしかったです!

それはそれで美味しいでしょうね、れぽ有難うございます。