菜の花のからし漬の画像

Description

ゆでて混ぜ合わせるだけで、ぴりっとからしの効いた菜の花のからし漬けができあがります!

材料 (2~3人分)

からしで漬けるなす・きゅうり(小袋)
1袋
厚手のポリ袋
1袋

作り方

  1. 1

    菜の花の根元の固い所を切り落とし、先の柔らかい所を食べやすい大きさに切ります。

  2. 2

    熱湯に1分程通し、冷水で冷まし水気を切ります。

  3. 3

    菜の花をポリ袋に入れ、本品(小袋)1袋をふりかけ、良く混ぜ合わせます。

  4. 4

    袋の上からよくもみます。そのまま20分ほど室温においておきます。(こうする事で、からしの辛味を引き出します。)

  5. 5

    ポリ袋の中の空気を抜いて、袋の口を輪ゴムなどで止めます。冷蔵庫に入れ、2時間ほどで漬けあがります。

コツ・ポイント

素を加えてから室温で20分おいておくことで、からしの辛味を引き出すことができます。おいしい浅漬けを作るには、分量をしっかり量るのがコツです!

このレシピの生い立ち

菜の花と相性の良い、からしでお漬物を作ってみました。ゆでて混ぜるだけなので、夕飯の1品に・晩酌のおつまみにいかがでしょうか。
レシピID : 1437413 公開日 : 11/05/13 更新日 : 14/06/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート