ベーグル~お家で簡単~の画像

Description

売っているようなベーグルが簡単に作れます!そのまま食べてもサンドしても美味しい!

材料 (6個分・プレーン)

300g
砂糖
大さじ2
小さじ1
小さじ1
ぬるめの水
180cc
茹でるときに使う砂糖orはちみつ
1ℓに対し10g
アレンジレシピもあります

作り方

  1. 1

    写真

    大き目のボウルに水以外の材料を入れる。イースト目指して水も加える。※湿度などに180ccより少なめになることも

  2. 2

    写真

    指先でぐるぐるイーストを混ぜる感じ→全体→手平全体で捏ねていく!“捏ね時間10分” 初めべた付きます。

  3. 3

    写真

    手の平で押しつぶす→生地をたたむ→押しつぶす→たたきつける・・・って感じで頑張って!!

  4. 4

    写真

    生地表面がなめらかになったらOK!包丁で6分割。丸めて10分休憩“ベンチタイム”(ボウルをかぶせるか濡れ布巾をかけて)

  5. 5

    写真

    手で押してガス抜き、丸く成形。楕円に伸ばし手前からくるくる。とじ目は指でつまみながらしっかり閉じる。25cm位に伸ばす

  6. 6

    写真

    コロコロ手の平で! 片方の端を潰してもう一方にかぶせてしっかり閉じる。穴の目安は2cm以上空いてるほうが焼き上がりキレイ

  7. 7

    写真

    ぬれ布巾をかけて約30分発酵させる。
    私はキッチンペーパーを湿らせてかけてます。

  8. 8

    写真

    オーブン余熱開始~200度。お湯も沸かす!フライパンが便利!沸いたら砂糖を入れて弱火で両面30秒ずつ茹でる

  9. 9

    写真

    茹で上がったらそのままオーブン余熱終わるまでお湯を切る。

  10. 10

    写真

    18~20分焼いて完成!
    私は焼き色がついた感じが好きなので残り2~3分上段で焼いてます!

  11. 11

    写真

    ④の捏ねた生地の半分に黒ゴマを好みの量入れ30秒さらに捏ねて・・・ごまベーグル♪1度で2種類できます!

  12. 12

    沢山作って余ったら冷凍できます。食べるときはチンちして食べてね★

コツ・ポイント

お湯は沸騰させないこと!ひっくり返すときはフライ返しが便利。
巻くときは空気が入らないよう巻き込むとムチムチっとした食感になります!

このレシピの生い立ち

HBがないので手ゴネねできるパンを作ろうと!
レシピID : 1448061 公開日 : 11/05/25 更新日 : 11/06/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

15 (15人)
写真
アヤムス
生地もちもちでした まだまだなので何回か練習しています

乗っているものは何ですかぁ(^.^)?美味しそう‼れぽ感謝‼

写真
pori32
形いまいちですが…簡単にできました☆また作ります☆

ムチムチ!ぴかぴか!とっても綺麗☆レポ感謝です(^^)v

写真
さとすけりん
初ベーグル☆ゴマとドライバジルで3パターン作ったよ★ありがとう!

お初!?とは思えない出来~(^^♪いい色!れぽ有難う✿

写真
クラスのともちん
初めて作りました!成功です ありがとうございます(^O^)♪

こちらこそ有難う(*^_^*)膨らみがあって美味しそう☆