餃子のタネde和風ハンバーグの画像

Description

☆印の材料が我が家の餃子のタネです。大葉をたっぷり入れるのが特徴。中華材料が肉汁たっぷりの和風ハンバーグに変身☆

材料 (4人分)

400g
☆キャベツみじんぎり
1/4個分
☆長ネギみじんぎり
1本分
☆大葉みじんぎり
30枚分
☆醤油
大さじ1
☆味覇
小さじ1
☆おろししょうが
小さじ1/2
☆おろしにんにく
小さじ1/2
☆塩・味の素
各3本指で3つまみ
☆オイスターソース
大さじ1
1個
●味噌
大さじ1弱

作り方

  1. 1

    ☆と●をボウルに合わせてこねるだけ。粘りが出るまでしっかりこねて下さいね。

  2. 2

    俵型に成型したら、熱したフライパンに油をしいて両面焼き色をつけます。

  3. 3

    2に水(分量外・ハンバーグの厚み半分くらい)を注ぎ、蓋をして中火よりやや強めで蒸し焼きにする。

  4. 4

    竹ぐしをさして透明な肉汁が出てきたら出来上がり。

コツ・ポイント

蒸し焼きに必ずして下さい。ジューシーに仕上げるコツです。

このレシピの生い立ち

餃子のタネを作り過ぎて、冷凍保存していたものに少し手を加えて作ったのがきっかけです。
お弁当の写真でゴメンなさい(;´Д`A ```
レシピID : 1448909 公開日 : 11/05/24 更新日 : 11/05/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ルリナ
焼いても食べても餃子の味!大きくて美味しかったです♪ありがとう

皮に包まなくても餃子♪喜んで頂き嬉しいデス。れぽアリガトウ☆