鶏そぼろ?しらたきそぼろ? の画像

Description

鶏挽肉としらたきの比率は1:2。ヘルシーなそぼろです。でも味はしっかり!あっさり煮物やご飯にかけてどうぞ  

材料

100グラム
生姜
1かけ弱(8グラム位でした)
ゴマ油
少々
50グラム
●めんつゆ(3倍濃縮)
大さじ2
●みりん
大さじ1
●砂糖
大さじ1/2強
●オイスターソース
大さじ1/2

作り方

  1. 1

    しらたきはみじん切りにし、茹でた後、ざるにあけます。

  2. 2

    生姜はみじん切りにします。

  3. 3

    ゴマ油を入れたフライパンにしらたきと生姜を入れて中火にかけ、白滝の水気がなくなるまでしっかり炒めます。

  4. 4

    その後、鶏挽肉を加えて炒めます。

  5. 5

    写真

    鶏挽肉に火が通ったら、●の調味料を全て入れて少し火を弱め、水気がなくなるまでしっかり炒めて完成です。

  6. 6

    写真

    今日は、ご飯にかけたり、里芋と厚揚げの煮物にかけたりして食べました。

コツ・ポイント

しらたき(こんにゃく)のにおいが気になる方は、手順1でしっかり茹でて、手順3でしっかり炒めてください(子供がこんにゃくが苦手なので、今回、とってもしっかり茹でて、しっかり炒めました)。
●の調味料の分量は、味見をしてお好みで調整下さい。

このレシピの生い立ち

子供がこんにゃくが苦手。「こんにゃくは絶対食べないよ!」というので、絶対食べさせるぞ~!ということで…軍配は私に上がりました(*^_^*)
レシピID : 1449683 公開日 : 11/05/24 更新日 : 15/05/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

18 (15人)
写真
2525招き猫
お砂糖小1でリピしてます。ご飯食べ過ぎちゃう(о´∀`о)

嬉しいです^o^リピレポ感激!どうもありがとうございます!

写真
がんちゃん。鹵
ヘルシーカサ増しいいですね!そぼろ丼にしました

私も食べたくなりました!レポどうもありがとうございます!

写真
がんちゃん。鹵
生姜多めでそぼろ丼にして食べたら美味しかったです

初めまして!掲載遅れてごめんなさい。どんぶりすごく美味しそ♡

写真
ゆうここmama
エノキもinで!たくさん作ってご飯にかけて食べました♪ソースが◎

初めまして!えのき入りステキです!おいしそーなレポありがと♡