簡単♪焼きそうめんの画像

Description

表示された茹で時間より1分だけ早く、ざるに出すだけで博多ラーメンのような食感になり、とても美味しいです。

材料 (2人分)

1/3本
1/3本
にんにく
1片
★酒
大1
★しょうゆ
大2
★鶏ガラスープの素
大1
塩、こしょう
適量
サラダ油
大1/2

作り方

  1. 1

    サラダ油をひいたフライパンでにんにくを弱火で炒め、にんにく香りが出てきたところで長ネギも投入。

  2. 2

    長ネギに火が通ったところで強火にし、挽き肉を加えます。挽き肉に少々焦げ目がついたところで、ニンジン、ピーマンを投入。

  3. 3

    沸騰させた鍋にそうめんを入れ、茹で汁を150cc程とっておきます。
    茹で時間表示の1分前にそうめんをざるに出します。

  4. 4

    フライパンに茹で汁とそうめん、★を加えて、直ぐに火を止めます。
    最後に塩コショウで味を調えて出来上がりです!

コツ・ポイント

そうめんの茹で時間がとっても重要です。
表示よりも1分早めに出すことで、博多ラーメンのような食感になります。
※茹で時間が長いといつものそうめんになってしまいます。

このレシピの生い立ち

御中元などで家に余ったそうめんをアレンジ!
そうめんの別の食べ方ってなかなかないんですよね。
レシピID : 1454177 公開日 : 11/06/03 更新日 : 12/06/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
腹ぺこ345
夏過ぎても残ったそうめんの消化に最適ですね☆めちゃうまです♪

つくれぽありがとう☆ 彩り豊かでとっても美味しそう♪

初れぽ
写真
ryonyukimama
豚ミンチがなかったから牛肉やハムで代用しました。

牛肉にハム♪旨みたっぷりで美味しそう!ありがとうございます♪