●簡単☆キャベツと挽肉のトマトソース煮●

●簡単☆キャベツと挽肉のトマトソース煮●の画像

Description

キャベツと挽肉をトマトソースで煮ました☆
チーズのコクも加わってご飯との相性もばっちり!油不使用で体にも優しいです♪

材料 (2人分)

3~4枚
200㌘↑
大1個(20個くらい)
にんにく
1かけら
2つかみ
オリーブオイル
大さじ1
醤油
大さじ1
大さじ1
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    写真

    トマト・キャベツを食べやすく切り、ニンニクはみじん切りにする。

  2. 2

    写真

    ボウルに1のトマト・醤油・オリーブオイルを混ぜてソースを作る。

  3. 3

    写真

    フライパンにニンニク・挽肉を入れてから火をつけて中火弱で炒めていく。
    ※油は敷かない

  4. 4

    写真

    挽肉の色がだいたい変わったらキャベツを入れて炒め合わせ、キャベツがしんなりとしたら酒と塩を回しかける。

  5. 5

    写真

    2のソースを注ぎ入れ混ぜる。

  6. 6

    写真

    チーズを入れてざっくりと混ぜ、溶けはじめたら火を止めて完成。

  7. 7

    写真

    お皿に盛ってスプーンでどうぞ☆
    ※ご飯に乗せて食べるのがオススメ♪

  8. 8

    写真

    ナスを入れても美味しいですよ~(^O^)
    手順4の時に一緒に炒めてね☆

コツ・ポイント

—4人分以上の材料—
キャベツ1/4・豚挽肉400g↑(人数×100g)・トマト大1・醤油大さじ1.5~2・チーズ2つかみ↑
※にんにく・オリーブオイル・塩・酒は変わらない
—プチトマトで作る場合—
トマト大1個→プチトマト20個くらい

このレシピの生い立ち

家にある材料とにらめっこしながら子供の喜びそうなレシピを考えました。
プチトマトで作ればかなり消費に役立ちます(^_^)

※挽肉の油が気になる方は④の前に挽肉をフライパンのはじに寄せ、キッチンペーパーで油を半分位吸い取って下さいね☆
レシピID : 1464358 公開日 : 11/06/08 更新日 : 13/05/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

13 (13人)
写真
54才のおじさん
簡単、トマトチーズソースが最高、シャキシャキ、ヘルシーで美味しく頂きました。
写真
せねふみ
ふつうのトマトで。チーズが絡んでまんべんなくおいしい。冷蔵庫にあるものでサッとできてありがたいです。
写真
月✳Iris
キャベツがあまくてお肉のうまみがぎゅっ!トマトもチーズも…簡単なのに複雑な味わい🌹
写真
YUH♡ママ
玉葱も投入!野菜モリモリの晩御飯は、ココロもカラダも満たされますね♪パスタにも合わせたいな〜( ^ω^ )