ホタテ入り焼売の画像

Description

電子レンジで簡単に蒸して作るシューマイです。ホタテが入っているのでちょっと贅沢。

材料

150g
1個(200gくらい)
1缶(内容量45g)
1枚(100g)
ホワンミーうまにの素
大さじ1.5
こしょう(お好みで)
適量

作り方

  1. 1

    新玉ねぎ・はんぺんはみじん切りにします。

  2. 2

    豚ひき肉・新玉ねぎ・ホタテ貝柱(汁ごと)・はんぺん・うまにの素をねばりが出るまでよく混ぜ合わせます。

  3. 3

    甘めの味付けなので、この段階でこしょうを入れると引き締まった味になります。お子様にはこしょうなしでどうぞ。

  4. 4

    できた具をシューマイの皮で包みます。
    包み方は親指と人差し指で輪を作りその上にシューマイの皮をのせ、具を詰めていきます。

  5. 5

    すのこ付きのシリコンスチーマーに水を入れ、すのこの上にシューマイをのせ500wの電子レンジで蓋をして3~4分蒸します。

  6. 6

    すのこのないスチーマーで作る時は、下に野菜(キャベツ、白菜、水菜など)をたっぷり敷きます。

  7. 7

    野菜の上にシューマイを並べ蓋をして500wの電子レンジで蓋をして3~4分野菜の水分で蒸しあげます。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

昔から作っているレシピです。
レシピID : 1471922 公開日 : 11/06/16 更新日 : 14/06/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート