自家製ゆかり♪の画像

Description

紫蘇ジュースの残りの紫蘇をつかって、余すことなく、紫蘇の栄養を頂きましょう!!!!

材料

残った紫蘇
200g
小さじ2
小さじ2分の1
50cc

作り方

  1. 1

    写真

    レシピID:1144794
    で残った紫蘇を200gをフードプロセッサーで細かくします。

  2. 2

    水に塩とクエン酸を溶かしておきます。

  3. 3

    写真

    フライパンに1の紫蘇と2の水溶液を入れて中火で全体に行き渡るように木べらでまぜます。

  4. 4

    写真

    ←の写真のようにフライパンの表面に塩の結晶がつき始めたら火からおろし、
    電子レンジ対応のお皿に平たく移します。

  5. 5

    レンジ強で2分加熱しては、混ぜます。
    後はお好みの硬さに乾燥させてください。

コツ・ポイント

カリカリに乾燥させずに、ソフトなゆかりも美味しかったです。

このレシピの生い立ち

紫蘇ジュースに使った紫蘇を使って、美味しいゆかりをつくりました。
クエン酸で鮮やかな赤を呼び戻して、見た目も味も美味しいですよ。
レシピID : 1480988 公開日 : 11/06/26 更新日 : 11/06/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ピッピさん
初めて作りました!ソフトタイプのゆかり、ハマりそうです♪

つくれぽありがとうございます♪ソフトなゆかり美味しいですね♪

写真
レイコジ
米酢で代用しましたが美味しく簡単にできました!

つくれぽありがとうございます!次作る時は私も米酢でしてみます

初れぽ
写真
がまぐち12
手軽にできて良かったです!

つくれぽありがとうございます(*^o^*)美味しそうです♪