カフェ風☆ロコモコの画像

Description

ハンバーグに野菜もた~っぷりで栄養満点!お家でカフェ気分♪

材料

ハンバーグ
400g
にんにく
1かけ
1個
1/2パック
A
1個
大さじ2
パン粉
大さじ4
ウスターソース
大さじ1
黒コショウ
少々
小さじ1/2~1
ナツメグ
少々
ロコモコソース
大さじ2
お湯
1、5カップ
ケチャップ
大さじ6
ウスターソース
大さじ4
砂糖
大さじ2
バター
大さじ2
ハンバーグの肉汁
全部
トッピング
レタス、コーン、目玉焼き,など

作り方

  1. 1

    野菜を全部みじん切りにして、フライパンに油とニンニクを入れ、香りが出たら玉ねぎを透明になるまで炒める。

  2. 2

    他かの野菜も入れ、火が通ったら塩コショウをして味を整え冷ます。Aの材料をよく混ぜ合わせる。

  3. 3

    ボウルに挽肉と1の野菜とAを入れて、粘りが出るまでよく混ぜる。手のひらで空気を抜きながら楕円にし、中心をへこませて成形。

  4. 4

    フライパンを熱しサラダ油をひいて中火で2~3分焼きつけてしっかり焼き色をつける。焼き色がつくまで動かさないこと!

  5. 5

    柔らかいので裏返すときやさしく。蓋をして弱火で6~7分焼く。竹串をさしてみて透明の肉汁が出たらOK。

  6. 6

    全てのハンバーを焼き終えたらフライパンに残った肉汁を取っておく。フライパンに小麦粉を入れよく炒める。

  7. 7

    バターを加えよく炒め、お湯少しづつ入れながらよく混ぜ、ソースの材料をすべて入れてよく混ぜる。

  8. 8

    ハンバーグも戻し入れ、ソースにとろみがついたらOK~付け合わせの野菜や目玉焼きを用意する。

  9. 9

    お皿にご飯を盛り、野菜、ハンバーグをのせソースをかけて目玉焼きをのせたら出来上がり~~

コツ・ポイント

◯チーズや生クリームをハンバーグにかけるとさらに美味しいよ♪

◯時間があれば炒めた野菜はしっかり冷やし、挽肉を入れたボウルを氷水に付けて冷やしながら混ぜるとよりジューシーになります!

このレシピの生い立ち

長女の嫌いなしめじと次女の嫌いなピーマンを、食べれるようにハンバーグに混ぜて一緒に作ってみました!
レシピID : 1481568 公開日 : 11/08/04 更新日 : 11/09/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
naaaChum
おうちカフェ系ご飯に憧れて*美味しかったです(^^)

おうちカフェいいですね〜〜つくレポありがとうございます!

写真
sakurask
一皿でお腹いっぱい♡ハンバーグの翌日はこれに決定♪(´ε` )

カフェご飯みたいで美味しそう!作れぽありがとうございます♪

写真
yun0923
盛り付けうまくできなかった(>_<)

お野菜いっぱいで美味しそうですよ!作れぽありがとう♪

初れぽ
写真
kachimachi
☆祝受賞☆栄養バランスもよくてガッツリ!美味しくって幸せ❤

いつもありがとう~~♪わたしも今度参考にさせてね~