ほっと一息*簡単*バナナケーキ(改正版)

ほっと一息*簡単*バナナケーキ(改正版)の画像

Description

レシピの分量を改正しました('06.3) 甘さ控えめで食べやすくて、バナナの風味がふ~んわり♪です。お好みでアーモンドをトッピングしてみてくださいね(*^-^*)

材料 (例:パウンド型2個)

180 g
グラニュー糖(砂糖)
80 g
3個
 
2本
(又はアーモンドダイス)

作り方

  1. 1

    オーブンの予熱は180度。 型はオーブンペーパーを敷くか、バターを薄く塗ります。 薄力粉とベーキングパウダーはふるっておきます。

  2. 2

    バターを軽~くレンジでチンしてやわらかくします(又は室温でやわらかくしておきます)。 ボウルにバターとグラニュー糖を合わせ、泡だて器で白っぽくなるまでよ~く混ぜます。

  3. 3

    ボウルに、ほぐした卵を少しずつ(3.4回に分けて)入れます。1回ずつよく混ぜてから、卵を入れます。

  4. 4

    バターと卵が混ざったら、バナナを輪切りにして入れます。ふるった粉を入れて、さっくり混ぜ合わせます(粉がなくなるまで)

  5. 5

    型に入れ、表面をへらで平らにしたら、お好みでアーモンドスライス(ダイス)を乗せてください♪

  6. 6

    180度のオーブンで45分ほど焼きます。(オーブンによって異なりますので加減してくださいね。40~50分)

  7. 7

    写真

    アーモンドスライスを乗せて。

コツ・ポイント

以前のレシピでは、粉150㌘に対しての分量でしたが、180㌘に対しての分量(パウンド型 2個分目安。又は径8cmくらいのマフィン型 8個分くらい目安)に改正致しました。 TOPの写真は、カップケーキの型で作りました。100均の使い捨ての紙カップなので、バターは塗っていません。

このレシピの生い立ち

友達からお菓子作りを教えてもらい刺激され、作り始めたバナナケーキです。(小さめサイズは、レシピID:141955
レシピID : 149322 公開日 : 04/06/20 更新日 : 06/03/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
お茶ママ
アーモンドなしですが(;´∀`)しっとり美味しかったです☆

キレイな焼き色!甘い香りが伝わってきそうです♪ありがとう~☆