大根の葉とちくわの簡単マヨごま和え

大根の葉とちくわの簡単マヨごま和えの画像

Description

ちくわとマヨを入れると、普通のゴマ和えよりおだしが濃厚で、たくさん食べられます。

材料 (4人分)

1本分
小3本
すりごま(白)
大さじ3
砂糖
小さじ1
しょうゆ
大さじ1
マヨネーズ
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    大根の葉を~。

  2. 2

    写真

    茹でて、細かく刻む。

  3. 3

    写真

    ちくわはスライスにする。

  4. 4

    写真

    すりごま、砂糖、しょうゆ、マヨを合わせておく。

  5. 5

    写真

    ギューっと水を絞った大根の葉とちくわを④に入れる。

  6. 6

    写真

    和える

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

有機野菜の宅配屋さんから、大根が葉付きで届けられることが多く、どうしても使い切りたかったので、作ってみました。
ちくわとマヨでおだしが濃厚なので、たくさん食べられます。
レシピID : 1494482 公開日 : 11/07/12 更新日 : 11/07/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
chihojya
簡単にできちゃいました!

つくれぽ、ありがとうございます!!

写真
twママ
主人にリクエストされて何度も作ってます!今回はかぶの葉で☆

つくれぽ、ありがとうございます!!

写真
GONTA3号
残り物竹輪と大根葉が美味しく変身しました!

ありがとうございます!大根の葉もひとつのお野菜分活躍しいます

初れぽ
写真
andーR♡
めちゃウマ♪ご飯に乗せても最高〜☆ありがとうございました!

ありがとうございました!ご飯にのせたら海苔で巻いたりしてます