お弁当の三色丼の画像

Description

胡麻和えした三つ葉と、黒酢を使ったとろみ付きの鶏そぼろ・半熟いり卵の三色丼です。

材料 (お弁当4回分)

200g
大2枚
醤油
大3
砂糖
大1と1/2
黒酢
小1
鶏ガラスープの素
小1/2
大1
小2
刈三つ葉3束
大1
醤油
小1
4個
天然塩
少々
胡椒
少々
サラダ油
大1

作り方

  1. 1

    椎茸はぬるま湯でふっくら戻し、千切りにします。

  2. 2

    小鍋で鶏ひき肉をパラパラになるまで炒め、調味料と椎茸の戻し汁・ひたひた程度の水を加えて煮、水溶き片栗粉でとろみをつけます。

  3. 3

    三つ葉はさっと茹でて粗熱を取ってざく切りにし、8分にすった胡麻に醤油を加えたものと和えます。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を熱して卵を落とし、箸でぐるぐると混ぜて半熟状のいり卵にし、塩・胡椒で味をつけます。濃い目がお好みなら、醤油を小1鍋肌から入れると香ばしい炒り卵になります。

  5. 5

    彩りよくお弁当箱に詰めて出来上がり。お好みで紅生姜を添えてどうぞ。

コツ・ポイント

椎茸の戻し汁を使います。

このレシピの生い立ち

お弁当のおかずに作りました。
レシピID : 150440 公開日 : 04/06/27 更新日 : 04/07/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート