お店のメニューを斬る(?)第3弾☆オニオングラタンスープ

お店のメニューを斬る(?)第3弾☆オニオングラタンスープの画像

Description

これって意外と簡単!
あめ色玉ねぎさえつくっちゃえば、ことこと煮こむだけで、たまねぎのおいしい要素をすべて引き出したような、豪華なスープが出来ちゃいます!スープのしみこんだフランスパンが、お口の中でトローっと溶けちゃう!ボリュームたっぷりメニュー♪

材料 (4人分)

大2こ
バター
ごく少量
塩コショー
適量
コンソメ
大さじ1
600cc
4切れ

作り方

  1. 1

    写真

    鍋に少量のバターを入れ火にかけ、とけたら、薄く切った玉ねぎを加え、あめ色になるまで炒めます。

  2. 2

    いたまったらお水を加え、コンソメ・塩コショーで味付けし、水分がだいぶ減るまで、よく煮込みます。けど、『スープ』っぽさを出したい方は、あまり煮込まなくてもいいかも。
    お好みでお酒を少量足しても☆

  3. 3

    お玉ですくってみて、どろりとしたかんじになればスープは完成です。

  4. 4

    小さめのスープ皿に、切ったフランスパンを1切れ入れ、そこにスープを注ぎ、上からとろけるチーズをのせます。『グラタン』ぽく仕上げたい方は、チーズは多めにのせたほうがいいかな☆

  5. 5

    250度のオーブンで20分ほど焼き、チーズに焦げ目がつきスープがグツグツ言っていたら、出来上がり~♪アツアツを召し上がれ~(^^)

コツ・ポイント

パサついたパンが、しっとり上品においしく変身しますので、パン作りに失敗したときにいいですね☆
よく煮込めば甘みが強く出て、ボリュームが出ます♪スープ感を出したい場合は、そこまで煮込まなくてもいいです☆

このレシピの生い立ち

トマト&オニ○ンのオニオングラタンスープを食べた旦那さんが、最初はそうでもなかったのになぜかやみつきに…
というわけで、お気に入りのお店メニューパクッてちょーだい第3弾!
レシピID : 150772 公開日 : 04/06/30 更新日 : 04/06/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
りなまる
とっても美味しくできました! ごちそうさまで~す^^☆

チーズがとろけてほんとにおいしそう! emaも食べたぁい♪

初れぽ
写真
rabby
ほうれん草も入れてみました☆パン入れすぎですよね^_^;

rabbyさんありがとです^^今度ほうれん草入れてみよっと♪