誰でも簡単☆失敗なしのスフレチーズケーキ

誰でも簡単☆失敗なしのスフレチーズケーキの画像

Description

特別な材料は特に使いません。
主婦が手軽に作れるレシピです☆
1ホール約400円くらい(^^)v

材料 (18cm丸型)

グラニュー糖
80g
30g
Lサイズ3個
100cc
バター(マーガリンでも可)
20g
☆バター(シートに塗る用)
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    ◆下準備◆
    卵白と卵黄に分けます。
    卵白は冷蔵庫で冷やしておきます。
    メレンゲを作りやすくするためです。

  2. 2

    写真

    ◆下準備◆
    型にクッキングシートを敷きます。
    (型の高さより高めにして下さい)
    そして、敷いたシートにバターを塗ります。

  3. 3

    写真

    ボールにクリームチーズ、バター、牛乳、グラニュー糖の半分(40g)を入れて、湯煎しながら混ぜます。

  4. 4

    写真

    湯煎からはずし、卵黄を1つずつ入れ、すべて混ぜます。(私はハンドミキサーでがっつりと混ぜています)

  5. 5

    写真

    ヨーグルトをすべて混ぜます。

  6. 6

    写真

    薄力粉とコーンスターチをふるいながら入れて、ヘラなどでさっくりと混ぜます。(だまがなくなるまで!)

  7. 7

    ◆下準備◆
    オーブンを予熱160度でセットします。
    ※150度くらいでもいいかもしれません。高すぎはだめです。

  8. 8

    写真

    冷やして置いた卵白に、残りのグラニュー糖を入れて、ハンドミキサーなどで、泡立てます。

  9. 9

    写真

    泡立てた卵白を3回くらいに分けて、⑥に加えます。
    (最後の1回は逆に、生地を卵白のボールに入れて混ぜて下さい。)

  10. 10

    写真

    準備しておいた型に流しいれます。
    気泡が目立つようであれば、爪楊枝なのでぷつっと割ってください(><)

  11. 11

    ◆オーブン◆
    生地をいれた型を鉄板にのせて、お湯を張ります。
    160度で30分
    温度を下げて
    追加150度で20分

  12. 12

    写真

    表面が焼きすぎる場合は、アルミホイルやクッキングシートをかぶせると焼きすぎません☆

  13. 13

    写真

    中もしっとりしています☆

コツ・ポイント

レモン汁がないのでヨーグルトで代用しています♪
表面の艶出しに、アプリコットジャムなどを塗るのが普通(?)ですが、
低コストを目指したので、ジャムは省きました(^^)v

このレシピの生い立ち

お金をかけずにおやつを作りたいと思い、特売品のチーズと残り物のヨーグルトで旦那リクエストのスフレチーズケーキを作ってみました☆
レシピID : 1529129 公開日 : 11/08/22 更新日 : 11/08/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
にゃんこらり~ぬ
本当に簡単で失敗しないで出来まし た(^^)また作ります☆☆

わ~すっごいきれい♪つくれぽありがとうございます(^^)