このレシピには写真がありません

Description

甘すぎずしょっぱすぎずな親子丼

材料 (小食な2人分)

1/2枚
2つ
1/2個
だしのもと
お味噌汁2人分
10cc位
醤油
30cc
みりん
30cc
適量
2膳分

作り方

  1. 1

    玉ねぎを薄く繊維に沿ってスライス。お鍋に入れて水をひたひたに入れる。

  2. 2

    中火で煮立ったら弱火、5分くらいしたら、だしのもとを入れる。

  3. 3

    玉ねぎが柔らかくなったら、酒、みりん、醤油の順に入れていく。

  4. 4

    鶏肉は余計な脂身を取って薄めに切ったら、火を強めて玉ねぎの鍋に入れる。

  5. 5

    卵を割ってほぐす。鶏肉に火が通ったのを確認して、火を弱め、といた卵を入れる。

  6. 6

    トロっと半熟になったら、火を止めて蓋をして蒸らす。

  7. 7

    30秒くらい?蒸らしたら、ご飯の上に乗せ、海苔を盛る。

コツ・ポイント

クタクタの甘い玉ねぎと、甘すぎないつゆの親子丼が好き。あと、海苔は必須!ミツバは今日はなかったので使いませんでした(笑)

このレシピの生い立ち

オットがすごい勢いで食べた親子丼の分量を忘れないうちにメモ
レシピID : 1535929 公開日 : 11/08/29 更新日 : 11/08/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
高城あずさ
親子丼を 初めて作りました(笑) でもとても美味しく出来ました!

初めてのレシピに選んで下さってありがとうございます!