田舎の味 ほうば味噌の茄子ピザの画像

Description

野菜との相性がバッチリすぎる「ほうば味噌」を茄子ピザに応用した我が家ならではの1品です。【岐阜×イタリア】の味です!

材料 (4人分)

小サイズ 4本
朴葉味噌(なければ田舎味噌や赤味噌)
適量
適量(お好みで)
適量(お好みで)
サラダ油
小さじ 1
ゴマ油
小さじ 1
ピザ用ナチュラルチーズ
適量

作り方

  1. 1

    茄子を半分に切り、水にしばらく入れてアクをとる

  2. 2

    熱したフライパンにサラダ油とゴマ油を入れ温度が上がったところで茄子を投入。両面に少し焼き色がつく程度に中火で手早く焼く。

  3. 3

    焼いた茄子の切り口側に朴葉味噌(朴葉の上で焼いたもの)をピザソースのように塗る。

  4. 4

    チーズ・小ねぎ・しらすを味噌の上にのせ、フライパンに蓋をして弱火でさらに焼く。

  5. 5

    チーズがいい感じにとろけたところで完成~

コツ・ポイント

我が家では子供が大好きなしらすをのせましたが、お好きなピザのトッピングで自由に作ってみてください。味噌はなるべく「ほうば味噌」で作ることをオススメします。朴葉の上で味噌を焼いてからというのも面倒ですが美味しいです。なければ他の味噌でもOK。

このレシピの生い立ち

故郷の岐阜では普通に手に入る「朴葉味噌」。野菜や肉を朴葉味噌で焼くのが大好きなので、茄子ピザに応用してみました。朴葉味噌が手に入るのであれば是非お試しを!野菜とほうば味噌の相性の良さをあらためて実感できるひと品ですよ。
レシピID : 1555158 公開日 : 11/09/03 更新日 : 11/09/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
とつかーな
想像以上の味に感激!ありがとうございます。

チーズたっぷりで美味しそうに出来ましたねぇ。ありがとう!

初れぽ
写真
シャンプーハット
甘口の朴葉味噌頂いたのでちょっと残して作りました☆チーズと合う旨

美味しそうに作ってくれてありがとうございます!