カリカリ豚とチーズの豆乳つけ麺の画像

Description

たっぷりのコクと旨みをまろやかに仕上げた、
優しい味わいのつけ麺です

材料 (2人分)

2食
120g
明治北海道十勝スマートチーズ
6個(60g)
560ml
◎中華だし
大さじ1・1/2
◎醤油
大さじ1・1/2
醤油(豚肉用)
小さじ1
長葱、貝割れ等(お好みにより)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    チーズは半量(3個)をタレ用に粗く割り、残りはトッピング用に5㎜幅位に細く切る。

  2. 2

    写真

    豚肉は一口大に切る。
    長葱は小口切り、その他の具材も食べ易く切っておく。

  3. 3

    写真

    フライパンを熱して豚肉を並べ入れ、強めの中火で焼き付ける。

  4. 4

    写真

    カリカリに焼けたら裏返し、醤油を回し入れて全体に馴染んだら火を止める。

  5. 5

    写真

    鍋に豆乳を入れて温める。沸騰手前で◎と1のタレ用チーズを入れて混ぜ合わせ、溶けたら火を止める。

  6. 6

    写真

    たっぷりの熱湯(分量外)で麺を茹で、湯をしっかり切る。

  7. 7

    写真

    麺を器に盛り付ける。
    別の器に5を注ぎ、トッピング用チーズと4、長葱等を盛り付ける。

コツ・ポイント

今回は、つけ麺用の太麺を使用していますが、お好みのタイプの中華麺をご使用下さい。
又、手順6で湯を切った直後に冷水で締め、冷たい麺と温かいつけダレの組み合わせとしてもOKです。

このレシピの生い立ち

明治北海度十勝スマートチーズの濃厚な旨みとまろやかさを活かし、短時間で作れる手軽な麺レシピを考えてみました。
レシピID : 1586842 公開日 : 11/10/02 更新日 : 11/10/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート