きのこのポタージュの画像

Description

お鍋ヒトツで簡単です。
味よし風味よし腹持ちバツグン♫♪
きのこの食感も愉しめる秋の和み系スープ。

材料

100g
バター
5g
1個(正味80g)
コンソメ ※
1個
200㏄
豆乳か牛乳
100㏄

作り方

  1. 1

    写真

    里芋は、veveちゃんのレシピ(ID :712805
    で、皮を剥いたものを使用。なるべく薄くスライスしておきます。

  2. 2

    きのこ類は好みの物(今回は、シイタケとしめじ)を用意。みじん切りにしておきます。

  3. 3

    小鍋に②とバターを入れて火にかける。きのこがしんなりするまで弱火で炒めます。

  4. 4

    ③にスライスした里芋とコンソメ、水を加えて、里芋が柔らかくなるまで煮ます。
    灰汁が出たら取り除きましょう。

  5. 5

    里芋が柔らかくなったら一旦火を止めて、ポテトマッシャーなどで芋を潰す。
    再び火をつけて、トロミが出るまで混ぜながら煮る。

  6. 6

    ⑤に豆乳(または牛乳)を加え、ひと煮立ちしたら出来上がりです。
    塩、コショーで味を整え、お好みでパセリをチラチラ~♪

コツ・ポイント

※コンソメは、メイン料理に合わせて和風だしや中華だし等にかえても良いと思います。
里芋はジャガイモでも良さそうですよ♪
私はミキサーを使っていませんが、なめらかな食感がよければ⑤でミキサーにかけると良いと思います。

このレシピの生い立ち

抜歯後、最初に作ったものの記録。
なるべく簡単に作れて食欲を満たしてくれるよう工夫しました。
レシピID : 1599953 公開日 : 11/10/22 更新日 : 11/10/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (5人)
写真
クックZO0P7Q☆
里芋の美味しさもしっかりと出ていて、きのこのポタージュ、とっても美味しかったです、ありがとうございます♡
写真
腹ペコ助
玉ねぎプラスの2倍量作りました☆美味しかったです♫♬

玉ねぎ良いですね♡私も試してみます。れぽありがとう。

写真
てらよう
美味しかったよ♪里芋で簡単にトロ②♡まくちゃん今日もありがとう♡

こちらこそ毎度ありがとう。とっても美味しそう。可愛い写真♡

写真
にゃん子っち
具沢山でリピ〜☆なめこ少し入れたら凄い粘り(笑)正に食べるスープ

すごいぞー。パンがお風呂に入ってる(笑)リピれぽ有難う。