☆たっぷり野菜de豪華煮込みハンバーグ☆

☆たっぷり野菜de豪華煮込みハンバーグ☆の画像

Description

フライパンのままどど~んと♪たっぷりの野菜と一緒に食べるハンバーグは見た目も華やか♥おもてなしやお祝いディナーにもぜひ☆

材料 (3~4)

1個
小町麸(小さめ)
6~8個
マヨネーズ
大さじ1
塩・胡椒
少々
ナツメグ
少々
2個
野菜1(人参・ピーマン)
1本・1個
野菜2(しめじ・蓮根・茄子・キャベツ)
1袋・3cm・1本・2枚
◎固形ブイヨン
1個
◎ケチャップ・バジルソース(あれば)・水
大さじ2・大さじ1・2カップ
塩・胡椒
少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎ(半分)はみじん切りにし、レンジで2~3分加熱して冷ましておく。麩は水で戻し軽く水気を切る。

  2. 2

    ボウルに合い挽肉、玉ねぎ、麩、マヨネーズ、塩胡椒、ナツメグを入れよく練り混ぜる。

  3. 3

    卵は茹でる。人参は大きめに切りレンジで蒸して火を通しておくか、茹でる。ピーマンは一口大に切ってレンジで1~2分加熱する。

  4. 4

    2を空気を抜きながら丸く成形し、フライパンに油を熱して、両面こんがり焼く。
    焼いた時に出た肉汁と共に一旦皿に取り出す。

  5. 5

    4のフライパンをサッと拭き、油を足して食べやすい大きさに切った野菜2を炒める。

  6. 6

    5で玉ねぎ残り半分(くし切り)にしたものも一緒に加える。
    しんなりしてきたら◎を加え煮立たせる。

  7. 7

    写真

    3のハンバーグを戻し入れ、中火で10~15分煮込む。塩胡椒で味を調え、2のゆで卵、人参、ピーマンを彩り良く飾れば完成。

  8. 8

    写真

    レシピには記載していませんがチーズinハンバーグもぜひ☆

コツ・ポイント

ハンバーグたねにパン粉・牛乳・卵は加えていません。その代わりに麩とマヨネーズでふっくらジューシー感を出しています。 卵はゆで卵で食べるので省略しました(笑)
家にある野菜を使いきるのにオススメ!野菜多めなのでハンバーグは小さくても大満足☆

このレシピの生い立ち

挽肉が少ししか無かったのと、野菜が中途半端に色々残ってたので整理もかねて!!
レシピID : 1605981 公開日 : 11/10/22 更新日 : 11/10/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
sawax2
たっぷり野菜でハンバーグ小さめをいっぱいがお得感あってgood!

初れぽありがとぉ♥野菜も美味しくモリモリ食べれますよね^^♪