しゃけのかす汁の画像

Description

寒い日にはとても温まります。
しゃけを食べて免疫力を高めて、風邪をはねのけましょう。

材料 (4~5杯分)

生しゃけ 3等分に切る
2切れ
じゃがいも 一口大に切る
中1個
大根 いちょう切り
5cmくらい
にんじん いちょう切り
5cmくらい
ごぼう ささがき
10cmくらい
こんにゃく 一口大にちぎる
1/2枚(125g)
青ねぎ 小口切り
適量
600cc
顆粒だし
大さじ1/2
酒かす
100g
みそ
大さじ3

作り方

  1. 1

    しゃけ、野菜を切る。
    こんにゃくをちぎって湯通しする。

  2. 2

    なべに、水・顆粒だし・こんにゃく・野菜・しゃけを入れて強火で加熱する。

  3. 3

    ひと煮立ちしたらアクを取り中火にして5分ほど煮る

  4. 4

    一旦火を止めて、なべから少し汁を取り出し、酒かすとみそをといて、なべに戻す。
    もうひと煮たちさせる。

  5. 5

    器に盛り、ねぎを散らして出来上がり。

コツ・ポイント

レシピID:1589978 のだし汁を使う場合は、顆粒だしは必要なし。

このレシピの生い立ち

酒かすとみその配分を自分好みにしてみました。
レシピID : 1608204 公開日 : 11/10/26 更新日 : 12/02/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
かず吉。
寒くなってきたので、体が温まる粕汁が嬉しい。美味しかったです!

嬉しいコメントありがとう♪れぽ感謝です⭐︎