私にも出来る!サタンな♠タルトタタン

私にも出来る!サタンな♠タルトタタンの画像

Description

綺麗な色と形に仕上げるのが難しいけど、これならバッチリ。病みつきサタンなタルト。

材料 (直径15㎝×高さ5㎝ 底の抜けない型)

5個(800g)
砂糖
120g
バター
50g
キャラメル
砂糖
50g

作り方

  1. 1

    写真

    型に敷紙を敷いておく。パイシートは冷蔵庫で解凍しておく。

  2. 2

    写真

    鍋に砂糖・水小さじ2を入れて中火にかける。

  3. 3

    写真

    茶色くなってきたら鍋をゆすり、全体に色をつける。

  4. 4

    写真

    型に流し込む。

  5. 5

    写真

    林檎は4等分にし、皮と種を取り除く。古い林檎だと煮崩れしやすいので注意。

  6. 6

    写真

    鍋に砂糖・水大さじ2を入れ濃いめの茶色にする。色づいてきたら鍋をゆすり、全体に色をつける。

  7. 7

    写真

    バターを入れて溶かし、林檎を入れる。

  8. 8

    写真

    12分位、水分がほとんどなくなるまで煮詰める

  9. 9

    写真

    林檎を型に入れる。オーブンを230度に温め始める。

  10. 10

    写真

    ラップの間にパイシートを重ねて伸ばす。きちんとしたい場合は丸型にカット。

  11. 11

    写真

    パイシートを林檎の上にぴったりのせる。四角いまま使用する場合は、はみ出た部分を上に折り曲げる。竹串で穴を開ける。

  12. 12

    写真

    230度に温めたオーブンで20分位焼く。

  13. 13

    写真

    冷めたら冷蔵庫で休ませる。敷紙が敷いてあるので、冷めても簡単に取り出せる。周囲をナイフで剥がしてからお皿をのせて返す。

  14. 14

    写真

    断面はこんな感じ。折り曲げた部分に厚みが出る。食べていて飽きがこない。

  15. 15

    写真

    パイをきちんと丸くカットするとこんな感じ。冷蔵庫で冷やしたり、冷凍庫で半冷凍してからカットすると綺麗な仕上がり。

コツ・ポイント

●型は100円均一で購入したものを使用。
●煮詰め方が甘いと(汁気が多いと)焼いている時に液体が溢れてくる。
 焦げて臭くて煙いので、ボヤ騒ぎにならないよう注意(中のタルトは問題なし)
●キャラメルを敷くので、綺麗な色と美味しそうな照り。

このレシピの生い立ち

「ひっくり返しやすくて綺麗な色と形、失敗しない、少ない材料、近所のスーパーで売っているパイシート使用」の比較的簡単レシピをうんうん考えました。何回もチャレンジしたよ~。
レシピID : 1616572 公開日 : 11/11/04 更新日 : 14/12/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

35 (32人)
写真
しーさつまま
紅玉4玉にて。美味しく出来ました!家族にも好評
写真
りえ☆キッチン
美味しく出来ました!
写真
ひろみゆい
たまたま家にあった材料クリスマスケーキ用にデコレーションしました
写真
たなか家
人生初タルトタタン♡もっとカラメル焦がしても良かったな。超美味♡

色んなお菓子にチャレンジして下さって感激です!ありがとう~✿