炊き込みご飯③主役は大根葉の画像

Description

百均の甘栗も入ってます。

材料

3分チンした大根葉(軸の部分を刻んで)
1/2本分
ニンジンの千切り
5センチぐらい
生姜のみじん切り
大匙2
刻み干しシイタケ
ひとつかみ
シイタケの佃煮(orこぶ茶大匙1)
お玉一杯
3カップ
3カップ
大匙3

作り方

  1. 1

    写真

    米は洗って同量の水に30分以上つけておく。材料を入れ普通に炊く。土鍋で炊くときは強めの中火で6分、弱火で12分。

  2. 2

    炊きあがったら10分ほど蒸らして、かき混ぜる。

コツ・ポイント

百均で有機栽培の甘栗を見つけたので入れてみました。佃煮や塩コンブをいただいても塩分が多いので調味料代わりに使っています。目分量ですから味が薄い時はふりかけやゆかり粉などを足します。
大根葉の軸の残りは納豆のかき揚げに使いました。

このレシピの生い立ち

昨日の大根葉の軸の部分を使いました。
レシピID : 1634576 公開日 : 11/11/22 更新日 : 11/11/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ローズレース
干し大根葉と手作りキャラブキ佃煮で。具材たっぷりで美味です♪

いいですねぇ。手づくりキャラブキ食べたいです。