このレシピには写真がありません

Description

ただのチャーハン、お客さんに出すわけいかないなあ。。でも、お腹がいっぱいになってほしいから、ご飯ものは欠かせません。一味違うこんなチャーハンならいいかなと。昔行ったインドネシアの味を再現?

材料 (1人分)

冷凍えび(中)
3尾
1個
中1/2個
10cm
スイートチリソース
大2(好みの辛さで)
ケチャップ
小1
ナンプラー
加減を見て
1/2本
3本(塩ゆでしておく)
お茶碗に軽く1杯
ピーナッツオイル(またはサラダ油)
少々
胡椒
少々

作り方

  1. 1

    えびは解凍し、背わたを取る。食べやすい大きさに切る。玉ねぎ・人参はみじん切り、長ネギは小口切り、アスパラは5cm位の斜め切りに。

  2. 2

    フライパンにピーナツオイル(なければサラダ油)を熱し、玉ねぎ、人参、長ネギを炒める。玉ねぎが透き通ったらえびを入れ、軽く炒める。

  3. 3

    ご飯をほぐしながら入れ、好みで軽く胡椒を振る。卵を溶き加え、更に炒め、スイートチリソース、ケチャップで味を調え、味見しながらナンプラーで塩味を。最後にアスパラを加えて混ぜれば、出来上がり!

コツ・ポイント

一人分の分量です。人数分をかけて作ってみてください。えびを切らずに丸のまま炒めて上に飾ると、華やかになってよりおもてなしっぽくなると思います。

このレシピの生い立ち

レシピID : 165778 公開日 : 04/10/20 更新日 : 04/10/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート