洋風☆揚げだし豆腐の画像

Description

残り物のコンソメスープをあんかけにした、洋風揚げだし豆腐です。コンソメの味を濃いめに作ると、淡白な味の豆腐ともバッチリ合いますヽ(`▽´)/

材料

1丁
ベーコン
玉ねぎ
ニンジン
キャベツ

作り方

  1. 1

    写真

    ザルにキッチンペーパーをひいて豆腐を乗せる。

  2. 2

    写真

    さらに上からもキッチンペーパーをかぶせ、水を入れたヤカンなどで重しをする。豆腐が半分の厚さになるぐらいまで、しっかり水切り!!

  3. 3

    写真

    小さいフライパン(玉子焼き用がちょうど良いサイズかもw)に油を1cmぐらい入れて熱し、切ってから片栗粉を全面につけた豆腐を入れて揚げ焼きにする。

  4. 4

    写真

    途中で返しながら、コンガリと焦げ目がつくまで揚げる。豆腐から出る水分で油がハネやすいので注意。

  5. 5

    写真

    キツネ色に揚がったらキッチンペーパーを重ねたものの上に取り出し、油を切る。

  6. 6

    写真

    コンソメあんを作る。(今回はレシピID: 165860 の使い回しです。/笑) ベーコンを炒めた鍋に野菜と水を入れてコンソメ・醤油・塩・胡椒で味を整えたものです。豆腐にかけるので、濃い目の味にする。使い回しの時はコンソメ・醤油を足して濃くする。

  7. 7

    写真

    沸騰したところに水溶き片栗粉で固めにとろみをつける。

  8. 8

    写真

    お皿に揚げた豆腐を盛り付けて、上からたっぷりとコンソメあんをかければ出来上がり☆

コツ・ポイント

豆腐の水切りはしっかりと!そして片栗粉は、まんべんなく付けてから揚げないと、油がハネまくります(T∀T)

このレシピの生い立ち

レシピID : 166034 公開日 : 04/10/22 更新日 : 04/10/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート