●キムチ鍋の汁が残ったらコレ●の画像

Description

これをやると子供も大喜びです。
一人ランチとかにもいいかも。

材料 (一人分)

残った汁
適量
茶碗一杯分
1個
好きなだけ
あれば刻みネギ
好きなだけ

作り方

  1. 1

    汁を鍋で温め高温になったら卵を割り入れ卵が好みの固さになったら火を止める。

  2. 2

    熱々のご飯にとろけるチーズをぱらぱら。そこへ1の卵と汁を情け容赦なく注げば完成。

  3. 3

    お好みでネギを散らして召し上がれ。

コツ・ポイント

私は半熟卵にして食べる時にスプーンでブスッと刺して息の根を止めてから(何の?)
崩して食べるのが好きです。

このレシピの生い立ち

鍋物の汁を捨てるなんて『あったらもんだ!』※栃木弁:もったいない
おでんの汁や煮物の汁でも美味しいよ(^_^)
レシピID : 1692027 公開日 : 12/02/01 更新日 : 12/10/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ちぃ✴︎
雑炊にしました♪黄身割った瞬間たまんないですね(o^^o)

そう!あの黄身にとどめを刺すところが快感なんです♪れぽ感謝☆

初れぽ
写真
boobooさと
汁無くなっちゃったけど、キムチとチーズって美味しい!

とっても美味しそうに作ってくれてありがとう初れぽ大感謝です☆