ベビーカステラみたいなホットケーキ

このレシピには写真がありません

Description

テレビで見たレシピの覚え書き。
工程を少し変えたけど焼き色完璧!
ベビーカステラのようでそのままでもおいしい!

材料 (6枚分)

砂糖
60g
はちみつ
20g
溶かしバター
20g
200g
小さじ2

作り方

  1. 1

    薄力粉とベーキングパウダーは合わせてふるっておく

  2. 2

    たまごを割りほぐし砂糖を加え、ザラザラが亡くなる程度までぐるぐる混ぜる

  3. 3

    そこにはちみつ、溶かしバター、9割程度の牛乳を
    順番に入れて都度混ぜる

  4. 4

    粉を一気に加えてぐるぐる照りが出るまでよく混ぜる(ここで生地が重いようだったら残りの牛乳を足す)

  5. 5

    冷たいフライパンに油を少量たらし、クッキングペーパーでよくなじませる

  6. 6

    フライパンを中火にかけあたためたら油が浮いてくるので更にペーパーでふき取る

  7. 7

    ぬれ布巾の上に乗せ、ジューッという音が消えるまで待つ

  8. 8

    お玉1杯分の生地を20cmくらいの高さからお玉を動かさずにたらす(きれいに丸くなる)

  9. 9

    弱火にかけてフチに泡が出てきたらひっくり返して1~2分焼いてできあがり!

  10. 10

    2枚目からも油は必要なく布巾の上で冷ますだけで大丈夫!

コツ・ポイント

卵と牛乳を常温にしておくこと、とにかく油をしっかりふき取ること、
ふきんの上でしっかりさましてから生地を流すこと
これを守るだけでキレイな焼き色のホットケーキができあがる☆

このレシピの生い立ち

覚書です☆
レシピID : 1705393 公開日 : 12/02/13 更新日 : 12/02/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート